「地球温暖化防止のための道路政策会議」の設置及び会議の開催について

平成17年4月22日
国土交通省道路局

 今般とりまとめられる京都議定書目標達成計画の確実な達成をはじめ、地球温暖化防止のために、道路分野においても二酸化炭素削減に向けた積極的な取組を実施することが必要であります。
 このため、道路政策による二酸化炭素の抑制の効果の把握、二酸化炭素の抑制のための道路政策の体系化、それに基づいた道路政策の推進などについて、幅広く総合的に検討することを目的として、「地球温暖化防止のための道路政策会議」を設置し、この度、第1回会議を下記のとおり開催することとしました。
 
会議メンバー(五十音順・敬称略)
石田 東生 筑波大学大学院教授(座長)
井出多加子 成蹊大学教授
岡部 正彦 (社)日本経済団体連合会輸送委員会委員長
黒田 博史 (社)日本自動車工業会交通委員会委員長
中村 英樹 名古屋大学大学院助教授
林山 泰久 東北大学大学院教授
藤井 聡  東京工業大学大学院助教授
松田 英三 読売新聞社論説委員
松波 正壽 (社)日本自動車連盟副会長
 
開催日時
平成17年4月26日(火)15:00〜17:00
 
場所
中央合同庁舎3号館4階 特別会議室
 
当日の取材
記者の傍聴は可能ですが、撮影は冒頭のみといたします。
座席数に限りがございます点は、ご容赦願います。
 
会議資料は、会議終了後、道路局ホームページに掲載いたします。

【問い合わせ先】
道路局地方道・環境課道路環境調査室 沿道環境専門官 横田敏幸
代表03-5253-8111 (内線38212) 直通03-5253-8497



国土交通省トップページ
国土交通省トップページ
道路局トップページ
道路局トップページ