平成18年度社会実験実施地域について
〜歩行者優先施策、道路空間の有効活用等25地域の社会実験に着手〜

平成18年6月29日


 国土交通省では、平成18年度の社会実験を実施する地域として25地域を選定し、社会実験の支援に着手します。
(資料 1 , 2 参考 1 , 2)[PDF]

 具体的には、『ハンプや狭さくの設置など歩行者優先施策』、『道路空間の有効活用』、『歩道空間を活用した自転車駐車場設置など自転車利用環境向上施策』、『通り名・位置番号方式による道案内システム』等の実験を実施します。
 
 社会実験は、既存制度の大幅な見直しを伴う、先進的かつ斬新な施策について、当該施策を本格実施に移行するにあたって、事前に効果や影響を確認するため、場所と期間を限定して試行・評価するものです。
 
 平成11年度から平成17年度までに、道路行政における先進的なテーマについて計111地域(延べ124件)の社会実験を実施しており、このうち30地域は実験により試行した施策が本格実施(一部実施も含む)されています。
 
 なお、今後、関係機関との調整や実験内容の見直しなどを行い、実験を行う諸準備の整った地域を追加していく予定です。
 


【問い合わせ先】
道路局地方道・環境課地域道路調整室 課長補佐 吉田 敏晴
代表03-5253-8111(内線38-272)直通03-5253-8498


国土交通省トップページ
国土交通省トップページ
道路局トップページ
道路局トップページ