道路

道路のユニバーサルデザイン化推進のための参考事例集

平成30年5月にバリアフリー法が改正され、市町村が駅、道路、公共施設等の一体的・計画的なバリアフリー化を促進するため、個別事業の具体化を待たずにあらかじめバリアフリーの方針を定める「マスタープラン制度」の創設や新たに道路、建築物等のバリアフリー情報の提供が努力義務化されるなどが含まれ、今後、地方自治体の役割が大きくなっていくと見込まれます。その為、地方公共団体における更なる道路のユニバーサルデザイン化の推進に向け、全国の地方公共団体における多様な取組を共有することによる技術力の向上、地域や利用者のニーズに応じた効率的な整備の推進を目的として「道路のユニバーサルデザイン化推進のための参考事例集(平成31年2月)」としてとりまとめました。

地区・項目別

※地区名をクリックすると、該当頁に移動

  他施策と連携した事例 利用者ニーズを踏まえた事例 民間と連携した事例 整備方法と留意点 経過措置の活用事例 基本構想の作成の有無
観光推進と連携 コンパクトシティ化と連携 まちづくり施策と連携 子育て支援施策と連携 PDCAサイクルの確立 情報提供等の工夫 面的整備事例 構造の工夫 無電柱化 基準外整備

北海道札幌市

                   

群馬県高崎市

                     

埼玉県熊谷市

                   

埼玉県戸田市

                       

東京都台東区

                     

東京都台東区
田原町駅周辺

                     

東京都世田谷区
松陰神社通り周辺地区

                   

東京都三鷹市

                 

神奈川県横浜市
上大岡駅・港南中央駅周辺地区

                   

神奈川県横浜市
一般国道1号線

                       

神奈川県相模原市
相模大野駅周辺地区

                     

神奈川県鎌倉市

                   

岐阜県高山市

                 

静岡県富士宮市
富士宮駅周辺地区

                     

京都府京都市
東福寺駅周辺地区

                   

大阪府岸和田市
岸和田駅周辺地区

                     

大阪府豊中市

                 

大阪府大東市

                 

兵庫県姫路市
姫路駅周辺地区

                   

奈良県橿原市
大和八木駅周辺地区

                     

鳥取県

                     

岡山県倉敷市
美観地区

               

山口県下関市
きくかわにぎわい地区

                     

福岡県福岡市

                   

ページの先頭に戻る