道路

交通安全対策

質問

歩道はなぜ車道より高くなっているのですか?また、歩道と車道の間の縁石は何のためにあるのですか?

回答

歩行者と車両の相互の安全性を高めるために、これまでは主にマウントアップ形式(高さ15cm以上)のものが多く採用されていました。

しかし、高齢者・身体障害者などの移動のしやすさという観点では、車両乗入部(民地との出入りのために歩道が切下げられている部分)などにいわゆる波打ちなどが存在することが、高齢者や身体障害者の移動のしやすさの制約となることから、最近では、歩道の高さが比較的低いセミフラット(歩道高さ5cm程度)形式をとって段差を緩和し、十分な平坦性を確保した構造を採用するようにしています。

詳しくは下記の国土交通省道路局ホームページをご覧ください。
http://www.mlit.go.jp/road/road/traffic/bf/index.html

また、縁石を設置することは、交通安全上、下記のメリットがあります。

  • 車両が進行方向を誤って歩道へ逸脱することを防止する
  • 雨水が歩道や住区内に浸入することを防ぐ
  • 視覚障害者などが歩道と車道を識別しやすくなる

ページの先頭に戻る