TOP > 豊岡市
城下町出石の道案内社会実験
概要 
豊岡市の実験道路  豊岡市出石町のまちなかは、碁盤の目状の道となっています。このため、観光客の目には似たような道に映り、方向感覚を失って道に迷われる方が多く見られます。
  社会実験は、地元住民をはじめ、観光客に親しまれる通り名と、通りの起点から付けた位置番号によるわかりやすい案内マップで道案内を行い、目的地との位置関係を明瞭にしました。また、観光客などがQRコードからホームページにアクセスすることにより、周辺の名所、商店、歴史・文化等の観光情報を入手したり、名所、商店、幹線道路への経路取得による利便性の向上を図りました。ITを利用した情報提供効果として、手軽な携帯電話を利用した道案内、観光情報取得の有効性を検証します。
出石案内記
出石案内記
←クリックでPDF(476KB)がダウンロード出来ます。
通り名で道案内社会実験の通りや各名所旧跡、手打ちそばのお店等を紹介しています。
大手前通りプレート設置状況
宵田通りプレート設置状況
このページのトップへ
ヒアリング調査結果
今回の豊岡市「通り名で道案内」社会実験について、ヒアリングしました。
  1. 実施期間 :2007年1月20(土)〜2月11日(日)
  2. サンプル数:1013
約5割以上の人が通り名で道案内表示の試みを評価
約6割の人が通り名で道案内の本格実施を期待
このページのトップへ
  
 
「通り名で道案内」実施地域
倶知安町 | 新潟市(H18) | 新潟市(H19) | 会津若松市 | 日光市 | 本庄市 | 中央区 | 大阪市 | 堺市

和歌山市 | 豊岡市 | 隠岐の島町 | 出雲市 | 津和野市 | 松江市 | 高梁市 | 西条市 | 須崎市

福岡市 | 佐賀市 | 唐津市 | 長崎市 | 島原市 | 熊本市 | 日南市 | 鹿児島市 | 南さつま市
  
「通り名で道案内」のねらい 「通り名で道案内」の3つの基本要素 通り名を示す現地表示の一例