バリアフリー

知的障害者、精神障害者、発達障害者に対応したバリアフリー化施策に係る調査研究

 バリアフリー法では、対象者は高齢者・障害者等となり、身体障害者のみならず、知的障害者、精神障害者、発達障害者を含む、すべての障害者を対象とすることが明確化されました。そこで国土交通省では、バリアフリー法により対象であることが明確化された知的障害者、精神障害者、発達障害者について、その障害の症状や行動に係る特性等の把握とこれを踏まえた課題を抽出し、公共交通機関や建築物、道路、公園等における施設整備や人的対応のあり方等を検討することにより、知的障害者、精神障害者、発達障害者の移動等の円滑化に資する目的として本調査を取りまとめました。

報告書

 ・報告書[PDF:1210KB]

 ・応対ハンドブック
  「知的障害、発達障害、精神障害のある方とのコミュニケーションハンドブック」[PDF:4270KB]
  「知的障害、発達障害、精神障害のある方とのコミュニケーションハンドブック」(ルビ入り版)[PDF:4261KB]

 ・施設整備のポイント集
  「知的障害者・発達障害、精神障害のある人のための施設整備のポイント集」[PDF:1720KB]

  知的障害、発達障害、精神障害のある方に有効な施設整備のポイントや優良事例をまとめたものです。
  国土交通省では平成21年4月2日から5月1日まで、「知的障害、発達障害、精神障害のある人のための施設整備のポイント集(案)」に関する意見募集を実施しました。
  (→意見募集結果はこちら

お問い合わせ先

国土交通省総合政策局安心生活政策課
電話 :03-5253-8111 (内線25-506)
直通 :03-5253-8305
ファックス :03-5253-1552

ページの先頭に戻る