インフラメンテナンス国民会議

本文へ|文字サイズ変更

  • 標準
  • 拡大

10/26 九州フォーラム「第5回ピッチイベント」を開催
~インフラDXが創り出す安全・安心・豊かな未来社会~

2021.9.29

インフラメンテナンス国民会議九州フォーラムでは、平成30年1月17日設立以来3年半にわたり、「自治体からのニーズ」と「民間からのシーズ」のマッチン グによる課題解決に取り組んでまいりました。
今回のピッチイベントでは、インフラDX化に向けての取り組みについて幅広く議論します。

開催日 :令和3年10月26日(火) 13:00 ~ 17:00

開催場所:福岡国際会議場 及び オンライン配信(zoomウェビナー)
     (メイン会場)411+412会議室
     (サブ会場)401~403会議室、413会議室
     (〒812-0032 福岡県福岡市博多区石城町2-1)
      https://www.marinemesse.or.jp/congress
     ※新型コロナウイルス感染症対策等で会場が使用できなった場合、
      オンライン配信のみとさせていただきますので予めご了承ください

プログラム:
 1.開会の挨拶
   フォーラムリーダー:九州大学名誉教授((一社)九州建設技術管理協会) 日野 伸一 氏
   国土交通省 九州地方整備局長 藤巻 浩之 氏

 2.講演① 国土交通省が描く建設DX を活用する未来
   国土交通省 総合政策局 公共事業企画調整課 事業総括調整官 木村 康博 氏

 3.講演② VIRTUAL SHIZUOKA が創作するワクワクする未来
   静岡県 交通基盤部 政策管理局 建設政策課 イノベーション推進班 班長 杉本 直也 氏

 4.講演③ ロボット・AIが人間とともに働く未来のメンテ現場
  (株)イエイリ・ラボ 代表取締役(建設IT ジャーナリスト) 家入 龍太 氏

 5.パネルディスカッション近未来妄想会議 ~DXでメンテナンスをデラックスにする~
   ファシリテーター:片山 英資 氏((一社)ツタワルドボク 代表理事)
   登壇者:木村 康博 氏(国土交通省 総合政策局)
       杉本 直也 氏(静岡県 交通基盤部)
       家入 龍太 氏((株)イエイリ・ラボ)

 6.インフラメンテナンス国民会議九州フォーラムからのお知らせ

 7.閉会の挨拶
   フォーラムサブリーダー: (一社)建設コンサルタンツ協会九州支部 顧問 福島 宏冶 氏

参加費:無料(インターネットによる事前申込みが必要です)

申込方法:
下記URLの九州フォーラムHPより、申し込みフォームにアクセスのうえ、お申込み下さい。(詳しくは添付の事前申込要領をご確認ください。)
http://www.imkyushu.jp/activity/index.html

申込期間:10月25日(月)12:00まで

お問合せ:インフラメンテナンス国民会議 九州フォーラム 事務局
     ((一社)建設コンサルタンツ協会 九州支部)
     (E-mail)imkyushu@jcca.or.jp
     (FAX)092-434-4340

詳細はインフラメンテナンス国民会議 九州フォーラムHPへ
http://www.imkyushu.jp/activity/index.html

事前申込要領 PDF形式
チラシ PDF形式

pagetop