インフラメンテナンス国民会議

本文へ|文字サイズ変更

  • 標準
  • 拡大

市民参画フォーラム サイエンスアゴラに出展!
「インフラの地域課題を解決せよ!~高専インフラテクコンを紹介!~」

2021.10.8

インフラメンテナンス国民会議 市民参画フォーラムでは、昨年度に引き続き「サイエンスアゴラ」にオンライン参加いたします。

■企画概要
市民参画フォーラムでは「インフラマネジメントテクノロジーコンテスト(以下インフラテクコン)」を応援しています。 昨年度より開催され「インフラテクコン」はインフラの地域課題を高専生の目で捉え、解決のアイデアを競うオンラインコンテストです。 今回は最終審査の作品の紹介と、コンテストの楽しみ方を動画配信いたします。


■視聴方法
11月3日より公開
https://www.jst.go.jp/sis/scienceagora/2021/participate.html

11 月7 日以降はYouTube のインフラテクコンチャンネルよりご視聴ください
https://www.youtube.com/channel/UCZlhtiGnTOg5zhK7H36xACg

【サイエンスアゴラとは】
サイエンスアゴラとは、あらゆる人に開かれた科学と社会をつなぐ広場の総称です。 サイエンスアゴラは、異なる分野・セクター・代・国籍を超えた関係者をつなぎ、さまざまな人たちが各地で主体的に推進する活動の広場です。 この広場に集まる人たちが多様な価値観を認め合いながら、対話・協働を通じて、これからの「社会とともにある科学」と「科学とともにある社会」の実現を目指します。 (サイエンスアゴラHP より)

【第2 回インフラマネジメントテクノロジーコンテスト】
https://infratechcon.com/

pagetop