リサイクル:建設リサイクル推進計画 - 国土交通省

リサイクル

建設汚泥再生利用指針検討委員会

建設汚泥の再生利用に関するガイドライン等の策定について

 建設汚泥の再資源化率は極めて低い水準にとどまっており、産業廃棄物の最終処分場の残余容量が逼迫している中、建設汚泥の最終処分量をいかに削減するかは喫緊の課題となっています。また、建設汚泥を含む建設廃棄物の不法投棄問題は依然として全国各地で看過できない状況にあります。

 このような状況を踏まえ、平成17年6月に学識経験者、建設業界、産業廃棄物処理業界、地方自治体、環境省及び国土交通省等の関係者をメンバーとする「建設汚泥再生利用指針検討委員会」(委員長:嘉門雅史京都大学大学院教授)を発足し、建設汚泥の再生利用、適正処理を推進するための施策について幅広く検討を行ってきたところであり、この報告書が平成18年3月にまとまったところです。

 今般、本報告書を踏まえ、国土交通省直轄事業を対象とした以下の通知類を策定し、地方支分部局等に通知するとともに、地方公共団体や関係特殊法人等に対して参考送付しました。

 なお、環境省でも近日中に「建設汚泥処理物の再生利用指定制度の運用にあたっての考え方(仮称)」を策定し、地方公共団体宛に通知する予定とされているところであり、今後も環境省と国土交通省が一体となって、建設汚泥の再生利用の促進、適正処理の推進に努めてまいります。

記者発表(平成18年6月12日)
記者発表資料 本文
(PDF 72KB)
記者発表資料 参考資料
(PDF 59KB)
※通知類について入手したい方は、こちらをクリックして下さい。

建設汚泥再生利用指針検討委員会

建設汚泥再生利用指針検討委員会の報告書について

記者発表(平成18年3月27日)
 記者発表資料 本文  (PDF 67KB)
 記者発表資料 参考資料  (PDF 172KB)
 
検討委員会報告書
 報告書 本文  (PDF 255KB)
 報告書 別添1〜3  (PDF 264KB)
 報告書 参考資料1〜13  (PDF 900KB)
 
検討経緯
 第1回検討委員会
 第2回検討委員会
 第3回検討委員会
 第4回検討委員会


費目別排出量 費目別最終処分量


Adobe Readerを入手 PDFファイルを開くためには無料のAdobe Readerが必要です。
こちらから入手できます。

ページの先頭に戻る