リサイクル:建設リサイクル推進計画 - 国土交通省

リサイクル

再生資源利用[促進]計画様式(建設リサイクル報告様式兼用)現場掲示対応版

○再生資源利用[促進]計画様式(建設リサイクル報告様式兼用)現場掲示対応版について
 ・本様式は再生資源利用〔促進〕計画書・実施書及び計画書の現場掲示様式を作成するためのEXCEL様式です。マクロは使用しておりません。
 ・公共工事の場合、再生資源利用〔促進〕計画書・実施書及び計画書の現場掲示様式は発注者が指定する方法により作成し提出してください。
 ・建設副産物情報センターが提供する建設副産物情報交換システム(COBRIS)はこちらです。
 ・お使いのパソコン環境(OSやExcelのバージョン)によっては、印刷範囲の調整が必要な場合があります。
 ・集計の関係上、様式の編集ができないようにブックとシートをパスワードで保護しています。解除はできません。
【再生資源利用[促進]計画書の現場掲示様式について】
 ・再生資源利用[促進]計画書の現場掲示様式用シートを追加しました。
 ・記載内容はシート1枚目から5枚目の記載内容が自動転記されます。

○記入内容チェックツールについて
 ・記入内容チェックツールは建設リサイクル報告様式で作成した再生資源利用実施書、再生資源利用〔促進〕実施書の記入内容をチェックするためのマクロを使用したツールです。
 ・再生資源利用計画書、再生資源利用〔促進〕計画書のチェック機能はありません。
 ・利用方法や各エラーに関する詳細は「記入内容チェックツール利用方法・エラー解説書」をご確認ください。
【公共工事等の受注者の皆様へ】
 ・工事完了後、このツールを使用し、エラーが表示された場合は、エラー解説書に基づき、建設リサイクル報告様式(実施書)の記入内容を確認・修正した上でエクセルファイルを発注者に提出してください。


 <再生資源利用[促進]計画様式(建設リサイクル報告様式兼用)現場掲示対応版、記入内容チェックツールについてのお問い合わせ先>
 国土交通省 総合政策局 公共事業企画調整課 建設副産物・施工環境係
  TEL:03−5253−8271 (内線 24525、24515)

 <建設副産物情報交換システムについてのお問い合わせ先>
 建設副産物情報センター  TEL:03-3505-0410


What's New

[2022/12/21]

・計画様式について、発注機関等を更新しました。(v1.1)


[2022/12/20]

・再生資源利用[促進]計画様式(建設リサイクル報告様式兼用)現場掲示対応版を掲載しました。(v1.0)


[2021/10/18]

・報告様式について、発注機関を更新しました。(v1.8)


[2020/7/10]

・報告様式について、発注機関を更新しました。(v1.7)


[2020/3/9]

・平成と令和標記に対応した報告様式を掲載しました。(v1.6)
・報告様式(v1.6)に対応したエラーチェックツール(v2.5)を掲載しました。
・平成30年度建設副産物実態調査用の報告様式を削除しました。


[2020/1/22]

・報告様式について、リンク先を更新しました。


[2019/11/13]

・報告様式について、発注機関を更新しました。


[2019/9/05]

・HPの構成を変更しました。
・令和対応版報告様式について、記入内容チェックツールを修正しました。


[2019/7/04]

・令和対応版報告様式について、発注機関名、発注機関コードをR1年度版に更新しました。


[2019/7/01]

・令和対応版報告様式について、不具合を修正しました。(記入年月:令和元年→令和1年)


[2019/5/22]

・令和対応版報告様式について、不具合を修正しました。


[2018/10/23]

建設リサイクル報告様式(計画書・実施書)v1.3を公開しました。

・記入時の注意事項や機能について説明したシート「注意事項」を追加しました。
・体裁を修正しました。
・必須入力箇所を赤着色する機能を追加しました。
・引き続き前回のv1.2で作成・提出することはセンサス集計上問題ありませんが、新しい工事に着工する際は、記入間違いを減らすためにも新しいバージョンの使用をお願いします。


[2018/10/16]

記入内容チェックツールを公開しました。
記入内容チェックツール利用方法・エラー解説書を公開しました。


[2018/4/4]

建設リサイクル報告様式(計画書・実施書)v1.2を公開しました。

・利用量や発生量等を2枚目以降のシートにも記入した場合、1枚目のシートで一括して合計されるように修正しました。(2枚目以降のシートには合計値は表示されません。)
・不具合を修正しました。



[2018/4/2]

建設リサイクル報告様式(計画書・実施書)v1.1を公開しました。


[2017/10/2]

 (重要)

平成30年3月31日をもってCREDAS入力システムを廃止します。

1. 廃止について
 平成14年よりCREDASを国土交通省HPにて公開してきましたが、多発するサイバー攻撃から利用者の安全性を継続的に維持することは難しいと判断し、平成30年3月31日をもってCREDASは廃止することとしました。
2. 廃止後の対応について
 CREDASを廃止することで再生資源利用〔促進〕計画書(実施書)の作成に支障が生じないように国土交通省HPにおいて、EXCEL形式の再生資源利用〔促進〕計画書(実施書)の様式を公開します。(同時にCREDASはダウンロード出来なくなります。)

【自治体の皆様へ】
 平成30年度よりCREDAS入力システムは利用できなくなるため、仕様書等でCREDAS入力システムの利用を規定されている場合は変更をお願いします。(建設副産物連絡協議会を通じてのご連絡もしております。)
併せて建設副産物情報交換システムの利用もご検討ください。




ページの先頭に戻る