スターターキット

「エコ通勤」をの取り組みをはじめようとお考えの事業所担当者様向けの資料です。
貴事業所の「エコ通勤」に、是非、ご活用ください。

 エコ通勤のすすめ

 エコ通勤の手引き 
※「エコ通勤」の手引きは、日本国内の各事業所が、「エコ通勤」に主体的に取り組む際に、
ご活用いただくことを想定して、(社)土木学会ならびに国土交通省がとりまとめたものです。

 
ワンショットTFPツール

TFP(トラベル・フィードバック・プログラム/Travel Feedback Program)とは?
コミュニケーション・アンケートなどにより、普段の交通行動をふり返り、クルマのより良い使い方
などを考え、実践していくプログラムです。

国土交通省では、平成20・21年度にエコ通勤実施事業所の公募を実施し、以下のTFPツールを
用いてエコ通勤の取組みを実践していただきました。

  「エコ通勤アンケート」の進め方
  動機づけ冊子
 コミュニケーション・アンケート票
  行動プラン(事前アンケート)票
  事後アンケート票

その結果、アンケート参加者のうち約3割が実際にエコ通勤の取組みを実践され、
約1割の二酸化炭素が削減されたと推計されております。
 →詳しい結果はこちら。

 
自動車通勤による二酸化炭素排出量の計算方法について

以下のような簡便な計算式により、1人当たりの年間二酸化炭素排出量を推計できます。

ガソリン1リットル当たりCO2排出量×通勤距離(往復)÷乗用車走行燃費×通勤日数

  ガソリン1リットル当たりCO2排出量:2.3kg

  (参考)平均的な通勤距離、乗用車走行燃費、通勤日数
   通勤距離(往復):23.4km(H11全国都市パーソントリップ調査)
   乗用車走行燃費:9.7km/リットル(2006年自動車工業会)
   通勤日数:261日(土・日を考慮した日数) 240日(土・日・祝日・年末年始を考慮した日数)