国土交通省トップページへ戻る
鉄道の技術開発
to MENU

超電導磁気浮上式鉄道(超電導リニア)

1.超電導磁気浮上式鉄道  
 超電導磁気浮上式鉄道(超電導リニア)は、超電導という最先端技術を応用して時速500kmで走行する、我が国独 自の技術であり、また、浮上して走行することから、地震に強いなどの特徴を有する将来の高速鉄道システム。

 

2.技術開発の状況
   ・平成9年4月    山梨実験線において、本格的な走行実験を開始。
   ・平成11年4月    5両編成(有人走行)による最高速度552km/hを記録。
   ・平成11年11月    高速すれ違い相対速度1,003km/hを記録。
   ・平成12年度
〜平成16年度
   5か年計画で、@長期耐久性、Aコスト低減、B車両の空力的特性の改善を重点に走行試験及び技術開発を実施。
   ・平成15年12月    3両編成(有人走行)による最高速度581km/hを記録。
   ・平成16年11月    高速すれ違い相対速度1,026km/hを記録。
   ・平成17年3月    「実用技術評価委員会」において、これまでの技術開発について、「実用化の基盤技術が確立した」との評価を受ける一 方、更なるコスト低減のための技術開発等が必要とされ、平成17年度以降、下記の課題を重点に走行試験などによる技術開発を継続。
 @更なる長期耐久性の検証(高速連続走行実験)
 Aメンテナンスを含めた更なるコスト低減
 B営業線適用に向けた設備仕様の検討
         プレス資料 (H17.3.11)

 

3.参 考
           
・最高速度(有人走行) :     581km/h (平成15年12月2日)
・高速すれ違い相対速度 :   1,026km/h (平成16年11月16日)
・一日最高走行距離 :   2,876km (平成15年11月7日)
・累積走行距離 :462,358km (平成17年10月1日現在)

   山梨実験線での走行 風景        

 

次へ→

 


  All Rights Reserved, Copyright (C) 2002, Ministry of Land, Infrastructure and Transport