新たに着工する区間の収支採算性及び費用対効果について

整備区間
検討項目
北陸新幹線
上越〜糸魚川間及び
新黒部〜富山間

[上越〜富山間フル規格]
九州新幹線
博多〜船小屋間


[博多〜西鹿児島間フル規格]
収支採算性 収支の前提となる需要予測結果
(人キロ/日・km・往復)
参考 富士総研の需要予測結果
約17.0千人 約28.5千人
約17.5〜18.5千人 約28.5〜29.5千人
収支改善効果
年平均概算額
開業後
10年経過
約65億円 約90億円
開業後
20年経過
約75億円 約95億円
費用対効果 総便益(B) 約8,240億円 約5,500億円
総費用(C) 約3,870億円 約2,680億円
B−C 約4,370億円 約2,820億円
B/C 約2.13 約2.05
※ 収支改善効果の年平均概算額は、開業後10年目から11年目、20年目〜21年目の平均
※ 総便益は、当該区間の開業に伴う時間短縮による沿線県内の総生産増加額を50年間累計し現在価値化したもの
※ 総費用は、平成9年4月価格による各年度毎の工事費等を累計し現在価値化したもの

【閉じる】