● 旧小出町に張りめぐらされた流雪溝等による
  生活道路の無雪化

● ザゼンソウ、ミズバショウなどの湿地性植物の保全

● 鮭・アユ・魚沼コシヒカリ・地酒などの特産品と、
  雪と水を活かしたイベント活動による交流・地域の活性化


 [TOP]aaa 


旧小出町は、信濃川最大の支流魚野川が町の南北を貫流し、これに破間川(あぶるまがわ)、佐梨川、水無川などの河川が合流 する、水に恵まれ、美しい自然に抱かれた町です。

魚野川は、昔から魚の宝庫として知られ、幾多の伝承・逸話が残されています。また、古くから舟運が発達し、大正末期までは重要河岸場町として栄えた町でも あります。

水に恵まれる一方、過去何度も大水害を経験したことから、魚野川河川改修の大事業が昭和36年から実施され、魚野川ふれあい公園やビハーラ佐梨川などの親 水施設も整備されました。

また、魚野川では、蛙やアユを中心としたイベント活動による交流が推進されているほか、支流の段丘崖に群生するザゼンソウなどの湿地性植物の保全への取り 組みなどの活動も活発に行われています。

一方、魚沼地方は新潟県内でも豪雪地として知られ、雪との闘いは宿命的なものがあります。昭和9年の冬、街中の通りなどに佐梨川からの灌漑用水を引き入 れ、屋根雪を処理したのが流雪溝の起こりだと言われています。豊富な地下水を利用した消雪パイプと全町に張りめぐらされた流雪溝などにより道路の無雪化を 実現し、「江(え)ざらい」という清掃をはじめ、流雪溝の維持管理は、全て住民の手によって行われています。

また、上水道はすべて豊富な伏流水(地下水)を利用しているため、おいしくて安いと評判であり、当地域から収穫される魚沼コシヒカリは、おいしいお米の横 網として定評があります。

 [TOP]aaa 
 


◆ まちのみどころ

・ 西福寺(越後日光)  ・ 円福寺(苔庭)

・ 小出公園(山岡荘八文学碑、貞心尼歌碑)

・ ふれあい交流センター「こまみ」

・ 魚野川ふれあい公園・資料館

・ 奥只見レクリエーション都市公園
  (小出郷文化会館・総合ビジターセンターかたっくり)

・ 鮭明神と鮭頭石 ・ 早津ギャラリー

・ 県内水面水産試験場

 



 


◆◆ 水にかかわる祭り・イベント

・ 国際雪合戦大会(2月)

・ 小出ほたるの里祭り(6月)

・ 魚野川クリーン作戦(7月)

・ 響きの森公園まつり・魚つかみどり(7月)

・ 小出祭花火大会、みこし水上渡御(8月)

・ 鮎つり大会(8月)

・ 玉淀水天宮祭(8月第1土曜日

 

 


◆◆◆ 水にかかわる特産品

・ 魚沼コシヒカリ 

・ 錦鯉 ・ 鮎 ・ ニジマス甘露煮

・ 地酒、鮎もなか

 
 [TOP]aaa 
 


◆ 主な取組み

● 小出ホタルの里祭り

・ 湧水を活かしホタルを育てふやし源氏ほたる生息環境の保全。

● 古川憩いの清流づくり錦鯉真鯉放流事業

・ 鯉を活かし雑草繁茂、泥土堆積の抑止の取り組み。

・ 人の目を川に向けさせる取り組み。

● 中学生環境会議

・ 中学生とともに周辺地域の環境学習
   (河岸段丘、ホタル川、清流古川学習会)


◆◆ 取組みの実施主体

  小出中央地区コミュニティ協議会


◆◆◆ その他の参加者

  小出中学校1年生生徒ほか住民
 

 
 
 [TOP]aaa 
   


◆ 交通アクセス

http://www.city.uonuma.niigata.jp/
Contents/Hyou.asp?CONTENTNO=159

◆◆ お問い合せ

    〒946-8601

    新潟県魚沼市小出島130-1

    魚沼市役所 企画課
    TEL 025-792-9204

    魚沼市役所公式サイト

 
 
[TOP]aaa