第1 平成15年度予算のあらまし

<予算の基本方針とポイント>

 「平成15年度予算編成の基本方針」で掲げられた「重点4分野」への施策の集中など、重点化・効率化の取組みを具体化し、経済活性化・構造改革を促進。

 財政投融資は6兆5,351億円(対前年度0.70)。財投機関債の発行額は1兆6,643億円(対前年度1.31)。

  1. 重点4分野への重点化
    • 「平成15年度予算編成の基本方針」で掲げられた重点4分野への重点化 を進め、政策効果の高い事業・施策に絞り込んで集中的に実施
       重点4分野合計 4兆8,532億円(1.02倍)
       (全体に占める重点4分野のシェア:前年度66.3%→15年度70.0%)

  2. 「社会資本整備重点計画」の策定等
    • 平成14、15年度を期限とする9本の国土交通関係の公共事業関係長期 計画を一本化
    • 平成15年度を初年度とする「社会資本整備重点計画」を策定
       (計画期間:5年)
    • 現行の緊急措置法に基づく体系を見直し、社会資本整備重点計画法案を新法として第156回通常国会に提出
    • 平成15年度予算においては、「社会資本整備重点計画」の策定に向け、現時点で最大限の連携事業を盛り込み、重点的に推進
       (交通連携、バリアフリー化、災害対策 等)
    • 加えて、予算執行上も連携事業の加速に取組み
       (「計画連携等推進措置(仮称)」)

  3. 道路特定財源の活用による道路整備等の推進
    • 道路特定財源に係る暫定税率の適用期間を5年間延長し、受益者負担の原則に基づき、道路整備及び道路に密接に関連する事業に活用
    • 必要な高速道路建設のため、国と地方の負担による新たな直轄事業を導入

  4. 国庫補助負担金制度の改革
    • 国庫補助負担事業について、地方分権改革推進会議の「事務・事業の在り方に関する意見」も踏まえつつ、政策効果の高い事業等への絞り込みの観点から見直し、廃止・縮減に取組み
       国庫補助負担金 3兆8,367億円*(△ 4%)*特別会計を含む。
       うち奨励的補助金   3,133億円*(△11%)
    • 個別補助金の統合補助金化など、統合補助金の対象事業の一層の拡充
       統合補助金      7,019億円*(536億円増)

  5. 特殊法人等改革の推進
    • 「特殊法人等整理合理化計画」に定められた内容に従い、新たな独立行政法人の設立等を行うとともに、経営改善のための措置、業務見直し・重点化に取組み
       (平成15年度予算における主要事項)
       本四公団 債務早期処理のための措置
              (約1.3兆円の有利子債務を一般会計に承継)
       関空会社 新たな補給金制度の創設(90億円)、政府保証の拡充
       住宅公庫 融資戸数を縮減(前年度50万戸→37万戸)
              証券化支援業務開始(1万戸)
       都市公団 既存事業見直し、都市再生への民間誘導に重点化
              (密集市街地整備のための新たな出資金65億円)

  6. コスト構造改革など公共事業の効率性・透明性の向上
    • コスト縮減を一層推進するとともに、コストの観点から公共事業のプロセスを例外なく見直し、新しい指標(「総合コスト縮減率」)を設定
       「総合コスト縮減率」の数値目標 5年間 15%(対平成14年度比)
    • 政策評価プロセスの重視、PFI推進、電子入札導入を含む入札・契約制度改革等を通じ、公共事業の効率性・透明性の向上へ更なる取組み

戻る

ライン
All Rights Reserved, Copyright (C) 200
3, Ministry of Land, Infrastructure and Transport