令和6年度 船舶に乗り組む衛生管理者試験について

令和6年度 船舶に乗り組む衛生管理者試験について

(試験の種類及び科目)
 試験は、筆記試験及び実技試験とし、それぞれ次に掲げる科目について行います。
 
  【筆記試験】
  労働生理、船内衛生、食品衛生、疾病予防、保健指導、薬物、労働衛生法規
  【実技試験】
  救急処置、看護法
 
(試験日時)
令和6年12月5日(木)
    筆記試験(労働生理、船内衛生、食品衛生、疾病予防、保健指導、薬物、労働衛生法規)
              10:00~12:00(2時間)
    実技試験(救護処置、看護法)
              13:30~17:00(3時間30分)

(試験地及び試験会場)
神戸運輸監理部(兵庫県神戸市中央区波止場町1-1 神戸第2地方合同庁舎)
 
(受験資格)
 試験日において、20歳以上の者
 
(受験手数料)
 5,400円(受験申請書に収入印紙を貼付。)
 
(受験申請に必要な書類)
・衛生管理者試験受験申請書
 ※本ページの他、各地方運輸局海上安全環境部、北陸信越運輸局海事部、運輸支局、海事事務所又は沖縄総合事務局運輸部において配布しています。
 ※申請書の余白に連絡先電話番号を記載すること。
・写真一葉
 ※申請前1年以内に撮影した正面、脱帽、上半身、縦5㎝、横4㎝のもの。裏面に氏名を必ず記載すること。
・手数料5,400円に相当する収入印紙
・本人確認書類(例:戸籍の謄本、抄本又は記載事項証明書若しくは住民票の写し等)
 ※申請前1年以内に作成されたもの。
 
(受験申請方法)
 上記受験申請に必要な書類を揃えて試験地の窓口に申請する。なお、郵送により申請する場合は、受験票を郵送するので、返信用封筒(定形郵便物で送付できるサイズ・宛先記載)及び郵便切手460円を同封し書留郵便にて送付すること。
 
(受験申請受付期間)
令和6年10月24日(木)~令和6年11月21日(木)
※郵送による申請の場合は、令和6年11月21日(木)の消印のあるものまで有効
 
(提出先)
〒650-0042
兵庫県神戸市中央区波止場町1番1号 神戸第2地方合同庁舎
神戸運輸管理部海上安全環境部船員労働環境・海技資格課
TEL  078-321-7053

(合格者の発表日時及び場所)
令和7年1月8日(水)10:00
国土交通省海事局並びに神戸運輸監理部海上安全環境部船員労働環境・海技資格課において掲示する他、本ホームページに発表します。
    
(試験に関するお問い合わせ先)
 〒100-8918
 東京都千代田区霞が関2-1-3 霞が関中央合同庁舎3号館
 国土交通省海事局船員政策課労働環境対策室
 TEL:03-5253-8111(内線45-144)

〒650-0042
兵庫県神戸市中央区波止場町1番1号 神戸第2地方合同庁舎
神戸運輸管理部海上安全環境部船員労働環境・海技資格課
TEL  078-321-7053
 


 

  衛生管理者試験受験申請書(PDF形式)
  過去問(令和元年度~令和5年度)(PDF形式)


 PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。

アクロバットリーダーホームページへ
(ダウンロード)

ページの先頭に戻る