組織と主な業務 (所掌業務・電話番号等)

港湾局

総務課

所掌事務

 

電話番号

03-5253-8111(内線46-113)

   

港湾経済課

所掌事務

  • 港湾運送及び港湾運送事業の発達、改善及び調整
  • 港湾の利用
  • 特定外貿埠頭の管理運営に関する法律の規定による外貿埠頭業務
  • 港湾等の整備、利用及び保全に関する情報化
 

電話番号

03-5253-8111(内線46-843)

   

計画課

所掌事務

  • 港湾の整備、利用及び保全並びに航路の整備及び保全に関する計画
  • 港湾等の整備及び保全に関する事業に関する基本的な政策の企画及び立案
  • 港湾及び航路の整備及び保全に関する事業の事業計画
  • 港湾に係る事務で国土の総合的な利用、整備及び保全又は地域の振興
  • 民間都市開発の推進に関する特別措置法第5条第1項の規定による港湾施設の整備に関する費用に充てるべき資金の貸付け
  • 港湾及び航路に関する基礎的な調査
 

電話番号

03-5253-8111(内線46-313)

   

産業港湾課

所掌事務

  • 港湾における産業の国際競争力の強化のために行う港湾の整備、利用、保全及び管理に関する基本的な政策の企画及び立案
  • 港湾の利用に関する事務のうち港湾における産業の国際競争力の強化に係るもの
  • 港湾における産業の国際競争力の強化のために必要な土地の造成及び整備並びにこれに伴う護岸、岸壁及び物揚場の整備、利用及び保全に関する計画
  • 港湾における産業の国際競争力の強化のために必要な土地の造成及び整備並びにこれに伴う護岸、岸壁及び物揚場の整備及び保全に関する事業の事業計画
  • 民間都市開発の推進に関する特別措置法の施行に関する事務のうち港湾施設に係るもの
  • 都市再生特別措置法第29条第1項第2号に掲げる業務(当該業務に係る同項第3号に掲げる業務を含む。)及び広域的地域活性化のための基盤整備に関する法律第15条第1項各号に掲げる業務のうち、港湾施設に係るもの
  • 物資の流通の効率化に関する法律の施行
  • 荷さばき施設及び船舶の離着岸を補助するための船舶に関する特定港湾施設整備事業の事業計画
  • 港湾内の公有水面の埋立て及び干拓に関する技術的審査
  • 港湾局の所掌事務に係る国際機関との連絡及び国際協力
 

電話番号

03-5253-8111(内線46-413)

   

技術企画課

所掌事務

  • 港湾等の整備及び保全に関する工事の実施
  • 港湾等の整備及び保全に関する工事並びに国が行う海洋の汚染の防除に関する業務に係る工事の検査
  • 港湾等の整備及び保全に関する工事並びに国が行う海洋の汚染の防除に関する業務の用に供する船舶及び機器の整備及び運用
  • 港湾の整備、利用及び保全並びに航路の整備及び保全に関する試験、研究及び技術の開発並びにこれらの助成並びに技術の指導及び成果の普及
  • 港湾の施設に関する技術上の基準
  • 港湾施設の産業標準


  •  

電話番号

03-5253-8111(内線46-636)

   

海洋・環境課

所掌事務

  • 港湾に係る事務で海洋に関する基本的な計画
  • レクリエーション港湾の整備、利用及び保全に関する計画
  • レクリエーション港湾の整備及び保全に関する事業の事業計画
  • 港湾内の低潮線保全区域における低潮線の保全
  • 特定離島港湾施設の存する港湾の整備、利用、保全及び管理
  • 海洋再生可能エネルギー発電設備の整備に係る海域の利用の促進に関する法律の施行に関する事務で国土交通省の所掌に属するもの
  • 港湾の環境の整備及び保全並びに航路の環境の保全に関する計画
  • 港湾の環境の整備及び保全に関する事業の事業計画
  • 国が行う海洋の汚染の防除に関する業務
  • 広域臨海環境整備センターの行う業務
  • 船舶から排出する廃油に係る廃油処理設備、廃油処理施設及び廃油処理事業
  • 海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律の規定による油保管施設等の油濁防止緊急措置手引書等
  • 港湾等の工事に伴い発生する土砂、汚泥その他の不要物の有効な利用の確保
  • 港湾の環境の整備及び保全並びに航路の環境の保全に関する試験、研究及び技術の開発並びにこれらの助成並びに技術の指導及び成果の普及
 

電話番号

03-5253-8111(内線46-676)

   

海岸・防災課

所掌事務

  • 港湾に係る海岸の整備、利用、保全その他の管理
  • 港湾及び航路に関する災害の防止及び復旧
  • 港湾等に関する危機管理
 

電話番号

03-5253-8111(内線46-725)

   

参事官(技術監理・情報化)室

所掌事務

  • 港湾等の整備、利用及び保全に関する情報化
  • 港湾の整備、利用及び保全並びに航路の整備及び保全に関する試験、研究及び技術の開発並びにこれらの助成並びに技術の指導及び成果の普及
  • 港湾の施設に関する技術上の基準
  • 港湾等の整備及び保全に関する工事並びに国が行う海洋の汚染の防除に関する業務の用に供する船舶及び機器の整備
  • 港湾施設の産業標準
 

電話番号

03-5253-8111(内線46-624)

 
  • 港湾局の所掌事務に関する総合調整
  • 港湾等の整備及び保全に関する事業
  • 港湾及び航路の管理
  • 港湾内の公有水面の埋立て及び干拓の認可
  • 港湾内の運河
  • 交通政策審議会港湾分科会の庶務

ページの先頭に戻る