|
![]() |
自由課題(アカウンタビリティ部門) |
![]() |
26課題発表(優秀論文7課題) |
No. | 課題名 | 所属 | 発表者 |
3 | 住民との現地実験によるハンギー大会に適した護岸設計について | 九州地方整備局 筑後川河川事務所 調査課 |
上田 孝 |
6 | 住民との協動による課題解決のプロセス −新海浜での試み− | 滋賀県都市計画課 | 中村 傳一郎 |
12 | 子供道路隊について(総合学習における支援) | 四国地方整備局 土佐国道事務所 調査第二課 |
兵頭 一志 |
17 | 上矢田交差点立体化工事における新たな取り組みについて | 東北地方整備局 磐城国道事務所 平出張所 |
熊谷 盛 |
18 | 市民参加を取り入れた公開による 「新潟駅駅舎・駅前広場計画提案競技」の実施 |
新潟市都市整備局都市計画部 新潟駅周辺計画課 |
古俣 泰規 |
19 | 地域主導による交通円滑化 〜八幡町における社会実験〜 |
中部地方整備局 岐阜国道事務所 調査課 |
池口 政穂 |
25 | 北九州市における市民参加による水際線利用の検討について | 北九州市港湾局計画課 | 松山 洋 |
戻る |
|
||
|