LastUpDate20050915
各プロジェクトの概要 01下水道中長期的ビジョンプロジェクト

22世紀を睨んだ長期ビジョンを取りまとめ、中期及び当面の重要施策について、主に下水道政策委員会下水道中長期ビジョン小委員会で検討する。

02下水道財政論・経営論プロジェクト

下水道の新たな役割等を踏まえた費用負担(公費、私費)、下水道使用料のあり方、国庫補助負担金のあり方の他、接続率の向上方策について、主に下水道政策委員会財政・経営論小委員会で検討する。

03水循環・水行政の将来像プロジェクト

流域の水循環のあるべき姿、水行政の将来像とその実現方策について、主に下水道政策委員会流域管理小委員会で検討する。

04下水道事業に対する正しい理解のための情報発信プロジェクト

国民の正しい理解を得る方策をあらゆる方面から総合的に検討し、学・民との連携も図りつつ、多方面への情報発信を実施、国民に判り易い指標等を検討する。

05下水道雨水対策プロジェクト

雨水対策の目標のあり方や関係部局の連携を含むハード及びソフトの対策のあり方、対策の優先順位の考え方について、主に下水道政策委員会浸水対策小委員会(平成17年に設置)で検討する。

06地震対策、地震時における下水道ポテンシャル活用プロジェクト

下水道耐震対策のあり方及び促進策、下水道施設、処理水等の活用策について検討する。

07下水処理施設・管路施設改築・更新プロジェクト

効率的、効果的な機能維持のあり方及び支援制度のあり方について検討する。

08快適水環境創造プロジェクト

(高度処理・超高度処理推進・標準化、合流式下水道改善遂行)高度処理共同負担事業等、高度処理・超高度処理の推進方策を総合的に検討するとともに、合流式下水道改善の完全実施に向けた方策を検討する。

09下水処理水徹底活用、水緑ネットワーク化、水を活かした観光立国プロジェクト

下水処理水の徹底活用策を検討するとともに、水緑ネットワークの促進、水を活かした観光立国の実現を検討する。

10バイオマス活用、下水汚泥徹底活用プロジェクト

下水汚泥の徹底活用策、他のバイオマスの利活用を含めた連携方策等バイオマス関連施策の着実な推進方策を検討する。

11光ファイバー推進、電線地中化プロジェクト

下水道光ファイバーの推進方策を総合的に検討するとともに電線地中化における下水道管渠の活用方策を検討する。

下水道部重点施策 下水道部重点施策の概要

国土交通省下水道部では、将来の下水道のあるべき姿や取り組み方策に関して、財政・経営や情報発信、下水道資源の有効活用等、11の中長期的な課題を設定し、下水道部11プロジェクトとして平成15年9月から検討しました。

平成17年4月から各プロジェクトテーマを再編し、下水道部重点施策(新11プロジェクト)として検討を実施しています。

トピックス トピックスの一覧
第16回 下水道政策研究委員会が開催されました。(H16.12.10)
下水道中長期ビジョン小委員会中間報告「21世紀社会の変化と下水道事業の今後の方向」を取りまとめました。(H16.12.08)
下水道財政・経営論小委員会中間報告書「下水道を取り巻く社会経済情勢と下水道財政・経営の今後の方向」を取りまとめました。(H16.10.22)
下水道政策研究委員会 法制度小委員会報告 【pdfファイル(477KB)】を取りまとめました。(H16.10.22)
下水道政策研究委員会

「下水道政策研究委員会」「浸水対策小委員会」「法制度小委員会」 について、下水道政策研究委員会で審議を行っています。 詳細はこちらをご覧ください。

ご意見の募集

「下水道部重点施策」に対するご意見をお待ちしております(宛先:kikaka@mlit.go.jp)。