![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
平成13年11月26日号 |
いよいよ12月。最近年末のせいか事故報告が多く、今月は死亡事故が2件発生しました。 再度、十分な施工打ち合わせを行うとともに、油断しないように情報提供に努めて下さい。転落事故など防げた事故が多発しています。 年末になり安全パトロールの実施もよろしくお願いします。 ○平成12年に建設省へ報告のあった事故者数
○平成13年に国土交通省へ報告のあった事故者数 11月26日現在
@10月の死亡事故は、ダンプトラックが後方を確認しないままバックしたため、作業員をひいた事故と、養生鉄板の設置中に体が挟まれて死亡した事故です。 A11月の死亡事故は土砂崩壊による事故、ブレーカー取替作業中に感電死した事故です。 B11月の重傷事故の内容は、開削工事で第三者を誘導中に誘導者(作業員)が転落、シールド工事で昇降階段にあった鉄筋が落下して負傷、推進工事で押出し長さを調整するストラットが弾いて作業員に当たり負傷、掘削工事中に土砂崩壊して負傷、自家発電給気ファン設置用ケミカルアンカー埋め込み作業中転落、避雷針柱脚部設置中転落、早朝現場回りに来た幹部が転落、など転落事故が多発しています。
|
![]() |
![]() |