![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
平成15年2月5日号 |
○平成14年に国土交通省へ報告のあった事故者数 H15.1.1現在
○平成15年に国土交通省へ報告のあった事故者数 H.15.2.5現在
@1月に発生した事故は16件で、重傷者8名、軽傷者6名、合計14名の方が被災されました。原因別で見ると、オペレーターや本人の不注意によるけが人各3件、資器材等の落下によるけが人3名とこの3要因が大部分を占めております。 A資器材等の落下については、吊りフックからワイヤーが外れたことが原因となっており、各現場でも十分注意してください。また、オペレーター等の不注意の中には、試験運転時の業者間調整が不十分で生じた事故も含まれており、オペレーターと作業員との連絡確認徹底と併せて再発防止への対応をお願いします。 Bまた、負傷者は出ませんでしたが、切断作業中に撤去物の被覆樹脂に引火し、火災を発生させた事故が報告されています。火気を取り扱う際には、その工事の内容・対象物の特性等を十分把握するとともに、細心の注意を払って作業するようお願いします。 C今年こそは、死亡事故ゼロをめざして、がんばりましょう。 |
![]() |
![]() |