平成4年度より、下水道促進デーの期間中に建設省、東京都、 全国下水道促進デー中央行事実行委員会が共同で、
『下水道促進デー中央行事「いきいき下水道フェスティバル」』を開催しており、
第8回目を迎える今回も、9月8日(水)に、 東京都霞ヶ関の国立教育会館(虎ノ門ホール)で開催します。
当日の主な催しは次の通りです。
(1)建設大臣賞(いきいき下水道賞)授賞式
平成4年より実施している本賞。 今年は3部門で計10件が受賞しました。
当日は、建設大臣より、受賞団体の代表者に対し賞状と記念品が授与される予定です。
(2)世界おもしろトーク
ピーター・フランクルさんによる大道芸とトーク「世界の街と水〜大道芸の旅から」。
数学者で、大道芸を特技に持つピーター・フランクルさん。 大道芸の実演と若い頃に世界をめぐった実体験に基づき
「世界の街と水〜大道芸の旅から」と題して講演を行う予定です。
(3)二人のトークショー
毎年、いきいき下水道フェスティバルに出演している落語家、江戸家小猫さんと、
NHK総合テレビのコメディー「お江戸でござる」でお馴染みの江戸風俗評論家、
杉浦日向子さんの二人による楽しいトークショーが行われる予定です。
(4)下水道まるごとフォーラム
ピーター・フランクルさん、杉浦日向子さん、江戸家小猫さんに東京都下水道局の藤田計画部長、
建設省都市局の石川下水道部長を交えた、 下水道に関する様々な疑問に応える下水道まるごとフォーラムを行う予定です。