PT調査の実施状況・結果概要
近年の実施概要
1.検討体制 2.実態調査 3.現況分析 4.予測手法
■県北臨海(日立)都市圏
 

1.検討体制

(1)調査運営体制

調査の検討体制は、「県北臨海都市圏総合都市交通体系調査委員会」を設置、委員会の提言に基づき調査を進めた。

  • 委員会:計画策定に関する調査研究の基本方針の決定、全体の統括。
  • 幹事会:計画策定に関する調査研究の企画及び実施の方針を決定。
  • 事務局:委員会、幹事会の運営。必要な資料の収集、作成。茨城県土木部都市計画課に設置。

(2)委員会メンバー

【委員会構成団体、メンバー】(◎:委員長)
委員会構成団体名、メンバー所属部署・役職名
◎茨城大学工学部都市システム工学科助教授 茨城県土木部都市局長
国土交通省国土技術政策総合研究所都市研究部都市施設研究室長  〃 企画部企画課長
  〃  関東地方整備局企画部広域計画課長  〃 土木部道路建設課長
  〃     〃   道路部道路計画第二課長  〃  〃 道路維持課長
  〃     〃   常陸河川国道事務所長  〃  〃 都市局都市整備課長
  〃  関東運輸局企画振興部企画課長  〃 警察本部交通部交通規制課長
日本道路公団東京建設局企画調査課長 常陸太田市建設部長
東日本旅客鉄道株式会社水戸支社運輸部長 高萩市建設部長
日立電鉄株式会社経営企画室次長 北茨城市都市建設部長
   〃    鉄道部長 十王町都市計画課長
株式会社日立製作所電力・電機グループ日立事業所総務部長 東海村建設部長
 
ページTOPへ↑
1.検討体制 2.実態調査 3.現状分析 4.予測手法