PT調査の実施状況・結果概要
近年の実施概要
1.検討体制 2.実態調査 3.現況分析 4.予測手法 5.計画提案
■静岡中部都市圏
 

1.検討体制

(1)調査運営体制

調査の検討体制は、「静岡中部都市圏総合都市交通計画協議会」を設置、協議会は、委員会、幹事会、作業部会で構成され、委員会の提言に基づき調査を進めた。また、協議会の助言のため「顧問」をおいている。委員会は、学識経験者、国、静岡県、関係市町村、関係団体、利用者等により構成されている。

● 委員会

  • 計画策定に関する調査・研究の基本方針及び下部組織への指示・重要事項の決定。組織全体の統括。

● 幹事会

  • 委員会の方針に基づき、計画策定に関する調査・研究の企画及び実施の方針を決定。必要に応じ作業部会から報告を求めまたは指示を与える。

● 作業部会

  • 委員会及び幹事会の決定した方針に基づき、企画・調整等が必要な事項の検討協議及び必要な資料の収集や作成を行う。

● 事務局

  • 協議会の運営に必要な事務を行う。静岡県都市住宅部整備総務室都市計画室に設置。

(2)委員会メンバー

【協議会顧問】
所属 役職
顧問 早稲田大学 教授
東京大学 教授
埼玉大学 助教授
 
【委員会メンバー】
所属 役職
会長 静岡県都市住宅部 部長
委員

国土交通省国土技術政策総合研究所都市研究部都市施設研究室

室長

国土交通省中部地方整備局静岡国道工事事務所

所長

国土交通省中部運輸局静岡陸運支局

支局長

日本道路公団静岡建設局建設部

部長

東海旅客鉄道株式会社総合企画本部企画開発部

部長

静岡鉄道株式会社

常務取締役

社団法人静岡県商工会議所連合会

専務理事

静岡県企画部

部長

静岡県土木部

部長

静岡県警察本部交通部

部長

静岡市

助役

清水市

助役

島田市

収入役

焼津市

助役

藤枝市

助役

富士川町

助役

蒲原町

助役

由比町

収入役

岡部町

助役

大井川町

助役

金谷町

助役
 
ページTOPへ↑
1.検討体制 2.実態調査 3.現況分析 4.予測手法 5.計画提案