![]() | ||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
このページは、平成22年のページです。 最新の海の日・海の月間については、以下をご覧下さい。 海に親しむ |
---|
○今年の「海フェスタ」開催情報・・・今年は長崎市を中心とする2市1町(長崎市、五島市、新上五島町)で海や船に関する企画が盛りだくさんの海フェスタを開催します。
○海で楽しめるイベントの紹介(PDF形式)・・・・・イベントの一部を紹介します。身近なイベントに参加して「海」のことを考えてみて下さい。
○第3回海洋立国推進功労者表彰(内閣総理大臣賞)・・・第 3回の受賞者が決定しました。
この他にも各種イベントがあります。詳しくは、「海の月間」推進委員会事務局まで、お問い合わせ下さい。
また、各地方運輸局(神戸運輸監理部、内閣府沖縄総合事務局)においても、地域に密着した各種イベントを紹介しています。
「海の月間」推進委員会事務局 ![]() |
局 | 所属 | 電話番号 |
---|---|---|
北海道運輸局(小樽) | 海事振興部旅客船舶産業課 | 011−290−1011 |
東北運輸局 | 海事振興部海事産業課 | 022−791−7512 |
関東運輸局 | 海事振興部旅客課 | 045−211−7214 |
北陸信越運輸局 | 海事部海事産業課 | 025−244−6113 |
中部運輸局 | 海事振興部旅客課 | 052−952−8013 |
近畿運輸局 | 海事振興部旅客課 | 06−6949−6416 |
神戸運輸監理部 | 海事振興部旅客課 | 078−321−3146 |
中国運輸局 | 海事振興部旅客課 | 082−228−3679 |
四国運輸局 | 海事振興部旅客課 | 087−825−1182 |
九州運輸局 | 海事振興部旅客課 | 092−472−3155 |
内閣府沖縄総合事務局 | 運輸部総務運航課 | 098−866−1836 |
All Rights Reserved、 Copyright (C) 2004、 Ministry of Land、Infrastructure and Transport