九州運輸局

自動車整備工場による不正行為 情報提供窓口

下記整備事業者(事業場)について、不正行為と思われるので通報します。
下のフォームに入力後、「次へ」ボタンを押して下さい。
情報は、ご利用されておりますメールソフトから九州運輸局の担当者あてに送信されます。

1.通報する自動車整備事業の種類を選択してください(※必須)
2.通報する自動車整備工場の名称及び所在地を入力してください

名称(※必須)

所在地(※必須)

都道府県以降(※必須)

(例1)福岡市中央区大名1丁目2-3
(例2)久留米市内国道3号線沿い○○運送事業者車庫付近
(例3)長崎市浦町1丁目コンビニ付近

3.違反行為が行われた(または行われようとしている)日時を入力してください
令和
分頃
4.違反行為に関する自動車の番号を入力してください
自動車登録番号 または 車両番号

(例)福岡300あ1234

5.違反行為の概要を選択してください
6.違反行為の具体的内容を詳細に入力してください
7.違反行為を客観的に説明できる資料がある場合、資料の名称とその内容について入力してください
(資料がない場合は8へ)
8.違反行為を客観的に説明できる資料がない場合、どうすれば違反行為を確認することができますか
9.その他参考になる情報があれば入力してください
10.更に詳しい内容についてお尋ねする場合がありますので、連絡先をお知らせください

メールアドレス

電話番号

氏名

住所

九州運輸局プライバシーポリシーについて(※必須)

九州運輸局プライバシーポリシー」をご覧頂き、内容に同意頂ければ「同意する」にチェックしてください。
同意頂けない場合、当フォームからの対応はできません。

※注意事項

・通報の受付は、九州運輸局管内の指定工場または認証工場の不正車検に限ります。
・通報者の個人情報を厳重に管理し、漏洩等の防止に適切な対策を講じます。
・お寄せいただいた情報は、九州運輸局において、指定自動車整備事業者における不正行為に関する調査等の参考として活用させていただきます。
・通報内容欄には、できる限り詳細情報を記入してください。
・ご記入いただいた内容についての個別の回答はいたしかねますので、予めご了承ください。