官庁営繕

新宿御苑 旧洋館御休所

■ 施設概要

 旧洋館御休所は、明治29年(1896年)に建設された木造平屋の建物です。建設の際には、明治初期に同敷地に建設された養蚕所の部材を一部に転用したといわれています。この建物は温室付属の洋館で、皇族が温室を訪れる際の休憩施設でしたが、その後増築を繰り返し、大正13年(1924年)にほぼ現在の姿となり、ゴルフやテニスのためのクラブ・ハウスとして使われた時代もありました。
 昭和20年(1945年)の東京大空襲でも焼失を免れ、戦後は、平成6年(1994年)まで主に新宿御苑の管理事務所として使われていましたが、平成13年(2001年)に保存・改修工事を行い、一般公開されています。
 保存・改修工事にあたっては、外観と内装は史料に基づき、意匠の忠実な復原に努めました。大正13年(1924年)の姿に戻すよう、特に旧御居間、旧次之間については壁紙・カーテン・敷物・家具調度品に至るまで復原しています。また、改修にあたっては新宿御苑の景観に配慮して建物の内外観を損なわないように耐震補強し、周辺の外構を含めた整備を行っています。
 平成13年(2001年)には、国指定重要文化財に指定されました。

  • 新宿御苑:旧洋館御休所

  • 新宿御苑:旧洋館御休所

■ 建物データ

 創建当時の名称 : 洋館御休所(皇室御休所)
       地 : 東京都新宿区
      模 : 木造 地上1階
       者 : 宮内庁内匠寮
       年 : 明治29年(1896年)、明治42年(1909年)増築
       法 : 復原保存
       他 : 重要文化財(平成13年(2001年)指定)

ページの先頭に戻る