(5)沿道環境改善への取組み イ 沿道環境の状況  我が国の幹線道路の沿道環境は、騒音については全国的に、大気については大都市圏を中心に厳しい状況が続いており、対策が急務となっている。 ロ 沿道環境改善への取組み  沿道環境の改善を図るためには、自動車単体対策、低公害車の普及、交通流対策、道路構造対策などの総合的な取組みを関係機関等が協力して進めることが必要である。  建設省においては、沿道環境の改善を図るため、自動車交通の分散・円滑を図るための幹線道路ネットワークを整備することに加え、交差点の立体化等の交通の円滑化のための施策や低騒音舗装の敷設・遮音壁の設置等の道路構造対策等を重点的に進めることとしている。