(2)宅地建物取引業免許事務等の合理化の推進  宅地建物取引業の免許事務、取引主任者の登録事務等のOA化を実施しているところであり、これにより、事務処理の円滑化や、専任の取引主任者の重複申請の排除、宅地建物取引業者及び取引主任者の欠格要件の審査等免許事務等の厳正化を図っているところである。  また、平成12年度において、建設大臣免許申請等のフロッピーディスクでの申請が可能となるよう作業を進めているところであり、さらに、平成13年1月から、建設大臣免許に係る事務が地方整備局に事務委任されることに伴い、免許申請書類の地方整備局における電子閲覧に向け、現在作業を進めている。