第II部 国土交通行政の動向
(3)地方活性化に資する宅地政策
1)新ふるさとマイホーム推進事業制度
良好な住環境をもつ「新しいふるさと」への住みかえを推進し、地域の活性化と健全な発展、健康的でゆとりのある国民生活の確保を図る。平成15年3月末までに41地区、約1,911haの宅地開発事業について認定を行っている。
2)地方住宅宅地供給支援事業
地方定住のための受け皿としての良質な住宅宅地の計画的供給を推進するため、地方住宅供給公社等が行う地方定住のための住宅宅地事業に対して、住宅金融公庫宅地造成融資の優遇を行っている。
テキスト形式のファイルは
こちら
前の項目に戻る
次の項目に進む