2 空港への交通アクセス強化 (1)成田国際空港へのアクセス強化  世界の主要空港(ロンドン、パリ、香港等)は、都心からの鉄道の所要時間がおおむね30分以内であるのに対し、成田国際空港については50分台であり、主要国の中で最も長い所要時間となっている。空港利用者の8割は首都圏の居住者であり、かつ鉄道利用率が高いことから、利用者の利便確保のため、鉄道による所要時間を大幅に短縮することが必要である。  このため、北総鉄道と成田国際空港を接続する成田高速鉄道アクセスの整備を進めることにより、都心から成田国際空港までの鉄道による所要時間を30分台とするとともに、京成電鉄日暮里駅における乗換利便性の向上を図るための駅改良の実施、都営地下鉄浅草線の東京駅接着等の早期具体化の検討等により、更なる鉄道によるアクセス強化を図っている。  また、自動車による空港アクセス強化のため、東京外かく環状道路東側の整備等、高速道路ネットワークの整備を推進している。 図表II-5-2-2 世界の主要空港の都心との間の鉄道アクセス