2 観光の現状
(1)国民の観光の動向
平成20年度の国民一人当たり国内宿泊観光旅行宿泊数は2.36泊、国民による国内旅行消費額は20.5兆円であり、19年度(それぞれ2.42泊、20.2兆円)に比べほぼ横ばいとなった。他方、海外旅行者数の減少等により、20年度の国民の海外旅行消費額は5.5兆円と、19年度(6.1兆円)に比べて減少した。
また、21年の日本人海外旅行者数は、前年比3.4%減(約54万人減)の約1,545万人となった。
(2)外国人の訪日旅行の動向
平成20年9月以降の訪日外国人旅行者数の減少等に伴い、20年度の訪日外国人旅行消費額は、前年度比10.1%減(0.1兆円減)の1.3兆円と減少した。
21年の訪日外国人旅行者数は、リーマンショックに端を発した世界的な景気低迷、円高等の影響により、前年比18.7%減(156万人減)の約679万人となった。ただし、中国については、同年7月の個人観光査証の創設、これを契機としたプロモーションの強化等により、対前年比で微増となった。