17 自動運転の実現  国土交通省においては、「国土交通省自動運転戦略本部」(本部長:国土交通大臣)を設置し、自動運転の実現に向けた環境整備、自動運転技術の開発・普及促進及び自動運転の実現に向けた実証実験・社会実装の3つの観点から取組みを推進しています。 環境整備  国連における自動運転に係る国際的な安全基準等の議論を主導し、国内においても、高度な自動運転システムを有する車両が満たすべき安全性の要件や安全確保のための方策の検討を行っています。また、自動車損害賠償保障法に基づく損害賠償責任の在り方について、平成30年3月にとりまとめを行いました。 自動運転技術の開発・普及促進  衝突被害軽減ブレーキ等の安全運転支援機能を備えた「安全運転サポート車(サポカーS)」の官民を挙げた普及啓発や先進安全技術の開発・普及促進に取り組んでいます。また、高速道路の合流部等での情報提供による自動運転の支援や、自動運転を視野に入れた除雪車の高度化についても取り組んでいます。 実証実験・社会実装  ラストマイル自動運転による移動サービス、中山間地域における道の駅等を拠点とした自動運転サービスの実証実験を実施しています。また、後続無人隊列走行の実現に向けた後続有人隊列走行の公道実証実験を新東名及び北関東道で実施しました。  今後も、自動運転の早期実現に向けて世界をリードしていけるよう、国際基準等のルール整備、社会実験・実装等を着実に進めます。  詳細は第10章第1節2を参照 ■中山間地域における道の駅等を拠点とした自動運転サービスの実証実験 ■隊列走行実証実験