国土交通省ロゴ

国土交通白書 2020

第5節 観光政策の推進

第5節 観光政策の推進
■1 「明日の日本を支える観光ビジョン」の着実な推進

 平成28年3月、内閣総理大臣を議長とする「明日の日本を支える観光ビジョン構想会議」は「明日の日本を支える観光ビジョン」を策定し、2020年に訪日外国人旅行者数4,000万人、訪日外国人旅行消費額8兆円等を目指すこととした。これらの目標の確実な達成に向け、今後1年を目途とした政府の行動計画として、「観光ビジョン実現プログラム2019」を令和元年6月に策定した。具体的には、1)多言語対応やWi-Fi、キャッシュレス対応など、訪日外国人旅行者にとって「当たり前」の環境整備、2)美術館・博物館の夜間開放や外国人が楽しめるカフェの設置など、地域の新たな観光コンテンツの開発、3)日本政府観光局と地域(自治体・観光地域づくり法人)の適切な役割分担と連携強化等の施策を盛り込んだ。これに基づく取組み等によって、2019年の訪日外国人旅行者数は3,188万人、訪日外国人旅行消費額は4兆8,135億円と過去最高となり、この7年間で旅行者数は約3.8倍、消費額は約4.4倍に拡大した。

 2020年訪日外国人旅行者数4,000万人、訪日外国人旅行消費額8兆円等の目標達成に向けて、より高次元な観光施策を展開し、「観光先進国」を目指して、全力で取り組んでいく。