(3) 外客接遇対策


  大会時の外客来訪に備え,関係省庁においても各種の外客接遇対策がとられたが,主として運輸省においてとられた対策の概要は次のとおりである。
  まず通訳案内業試験(ガイド試験)の臨時試験の実施及び通常試験の早期実施により,所要数のガイドを確保したほか,試験合格者に対する研修会を8月中に行ない,ガイドの質的向上を図つた。
  また,ノーチップ制の徹底を図るほか,観光関係外客接遇従事員に対する全国一斉研修を実施し,外客接遇マナーの向上を図つた。
  以上のほか,外国語会話可能の一般市民2万5,000人の協力を得た善意通訳運動の実施,日英会話テキスト8万部の外客への無料配布,国際観光土産品センターの開設,出入国手続きの特例実施に対する協力等々の措置を講じ,外客の接遇に万全を期した。なお,電話により外国語で観光に関する情報を提供するテレツーリストサービスも大会を期に10月1日より開設された。


表紙へ戻る 目次へ戻る 前へ戻る