1 航空保安無線施設


(1) 航空路用航空保安無線施設

  航空輸送需要の増大に伴う航空機の高速化,大型化に対処するため,幹線航空路の航行援助施設として,VOR/DME〔VORとDME(距離測定用施設)を組み合わせた施設〕の整備を進めてきており,昭和53年度においては仙台等7か所について既設施設の性能向上及び改良工事を実施し,その数は27か所となった。

(2) 空港用航空保安無線施設

  定期便の就航する空港にはVOR/DMEの整備を進めてきており,53年度においては下地島空港等4か所に整備を完了したほか,松山空港等6か所において性能向上等の工事を実施し,その数は19か所となった。
  また視界不良時にあっても安全に着陸が行えるよう,ジェット機の就航する空港にILS(計器着陸用施設)の整備を進めてきており,53年度においては,下地島空港等3か所に整備を完了したほか,釧路等9か所において性能向上等の工事を実施し,その数は,21か所となった。


表紙へ戻る 次へ進む