国際輸送……出国日本人数と航空輸入貨物は増加,入国外客数と航空輸出貨物及び海運は減少
我が国をめぐる国際輸送は,旅客と航空貨物が出入国(輸出入)で明暗を分け,外航海運貨物は前年に引き続き減少した。
61年の出国日本人数は円高の影響等により対前年比11.5%増と大幅に増加したが、入国外客数は円高の影響,国際科学技術博覧会の反動減等により同11.4%と減少に転じ,出入国で明暗が分かれた。
一方,国際貨物輸送量(トン数)をみると,外航海運は,対前年比で輸出が7,4%減,輸入が0.4%減,輸出入合計で1.3%減と前年に引き続き減少した。また,国際航空貨物は,円高の影響等により輸出が対前年度比1.5%減と減少に転じたものの,輸入が同35.2%増と大幅に増加したため,輸出入合計では同14.4%増と好調であった。(P.389,406参照)
|