高速バス


  近年,我が国においては,高速バスの人気が高まっている。
  これに用いられるバスは,連続高速運行が可能な高性能なエンジン,ハイデッキタイプの車体に加え,乗車定員30人前後のゆったりした座席配置やトイレ,自動車電話,ビデオ等のサービスが売りものとなっている。
  このような快適性と低廉な運賃により長距離高速バスの進展が著しく,東京〜米子間794.4km(所要時間114時間30分,我が国最長)といった路線も登場している。
  なお,アメリカにおいては,ロサンゼルス〜ニューヨーク間(4,648km,所要時間74時間)といった数日にわたって運行される大陸横断便のような長距離の路線がある。また,イギリスにおいても,ロンドン〜エジンバラ間(632km,所要時間12時間5分)といった路線がある。


表紙へ戻る