トランクルーム
一般家庭の家財など「非商輌を保管する営業倉庫。
ある倉庫会社の役員が海外渡航した際に視察した「家具倉庫」がヒントとなって,昭和6年に東京日本橋で開業したのが「トランクルーム」の第一号といわれている。
当時は,歌舞伎役者の衣装や芸者の着物,美術・骨董品の保管が主なものであったが,近年は,個人の家財道具,衣類,レジャー用品等のほか,情報化の産物である磁気テープ,書類などの需要が旺盛になってきている。また,海外赴任や建替え,リフォームによる一時的な外部保管の需要も高まっている。
トランクルームは,企業や一般家庭からの大切な預り荷物を火災,盗難,害虫等から守るとともに,定温・定湿の安全管理や必要に応じて輸配送システムを組み合わせる等ニーズの多様化に対応している。
|