政策アセスメント
政策アセスメントとは


 政策アセスメント(事前評価)とは、新たな施策の企画立案などにあたり、現状と課題が何であるかを明らかにし、国土交通 省の目標を実現するために、当該施策が真に必要なものであるか、期待される効果が大きいものであるか等の観点から評価する手法です。
政策アセスメントの実施によって、以下の2つの目的の達成を目指しています。

政策の意図、期待される効果を事前に明確にして、 企画立案の過程を国民の皆様に明らかにします。

国民の皆様の生活に本当に必要な施策に、予算を集 中的に投入することで、徹底的に無駄を排除します。

政策アセスメントの実施方法


政策アセスメントの実施方法

政策アセスメントの結果


平成21年度予算概算要求等に係る事前評価書(平成20年8月25日省議決定)
平成21年度予算概算要求等に係る政策アセスメント結果(事前評価書) PDF文書

過去の政策アセスメントの結果


■平成19年度
 → 平成19年度政策アセスメント結果評価書(平成20年8月25日省議決定)PDF文書
 → 平成20年度予算概算要求等に係る事前評価書(平成19年8月24日省議決定)PDF文書

■平成18年度
 → 平成18年度政策アセスメント結果評価書(平成19年8月10日省議決定)PDF文書
 → 平成19年度予算概算要求等に係る事前評価書(平成18年8月25日省議決定)PDF文書

■平成17年度
 → 平成17年度政策アセスメント結果評価書(平成18年8月4日省議決定)PDF文書
 → 平成18年度予算概算要求等に係る事前評価書(平成17年8月26日省議決定)PDF文書

■平成16年度
 → 平成16年度政策アセスメント結果評価書(平成17年7月29日省議決定)PDF文書
 → 平成17年度予算概算要求等に係る事前評価書(平成16年8月24日省議決定)PDF文書

■平成15年度
 → 平成15年度政策アセスメント結果評価書(平成16年7月30日省議決定)PDF文書
 → 平成16年度予算概算要求等に係る事前評価書(平成15年8月25日省議決定)PDF文書

■平成14年度
 → 平成14年度政策アセスメント結果評価書(平成15年7月15日省議決定)PDF文書
 → 平成15年度予算概算要求等に係る事前評価書(平成14年8月26日省議決定)PDF文書

■平成13年度
 → 平成13年度の政策アセスメントの結果(平成13年度国土交通省政策評価年次報告書第||部第1章)PDF文書
 → 事前評価書(平成13年8月24日省議決定)PDF文書


政策評価反映状況報告書


■平成18年度
 → 平成18年度評価結果反映状況報告書(P.1-2及び別添3 参照)PDF文書

■平成17年度
 → 平成17年度評価結果反映状況報告書(P.1-2及び別添3 参照)PDF文書

■平成16年度
 → 平成16年度評価結果反映状況報告書(P.1-2及び別添3 参照)PDF文書

■平成15年度
 → 平成15年度評価結果反映状況報告書(P.1 及び別添3 参照)PDF文書

■平成14年度
 → 平成14年度評価結果反映状況報告書(P.5-15 及び別添2 参照)PDF文書



GET Acrobat Reader PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。

Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。

All Rights Reserved, Copyright (C) 2004, Ministry of Land, Infrastructure and Transport