自賠責保険(共済)ポータルサイト

交通事故に関するお役立ち情報

総合案内

交通事故でお困りの被害者、その家族のために

交通事故でお困りの被害者、その家族のために

自動車による交通事故被害でお困りの被害者及びその家族に対する支援の充実・強化を図るため、自動車事故対策機構では電話での総合的な相談窓口「NASVA(ナスバ)交通事故被害者ホットライン」を開設しています。交通事故の被害者が、法律、金銭、介護など、交通事故に起因する悩みを相談できる窓口の機能を充実させ、全国の交通事故の被害者及びその家族に対して、悩みごとに応じて地方公共団体や各種相談機関、損害保険及び紛争処理等の相談窓口をご紹介しています。

被害者とその家族
(ナビダイヤル)すぐナスバ0570-000-738

0570-000738
受付時間10:00〜12:00、13:00〜16:00
(土・日・祝日・年末年始を除く)

※「0570」はナビダイヤルの番号です(固定電話からは通常より低額な3分約9円の通話料でご利用できます。)IP電話からは03-6853-8002(通話料は通常の通話と同じ)にお電話ください。

ページトップ
その他の主な相談窓口

交通事故にあった場合、賠償請求などについてどうすればいいのか?

まずは、最寄りの信頼できる機関に相談されてみてはいかがでしょう。
こちらでは無料の相談機関等を紹介しています。

事業者名 お問い合わせ先 事業概要
そんぽADRセンター
0570-022808
(月〜金曜日(祝日・休日および12月30日
〜1月4日を除く)の9:15〜17:00)
(一社)日本損害保険協会が
全国2箇所に設置、
損害保険全般に関する
相談を受け付けています。
ページトップ
トップページへ戻る
ホームページに対するご意見・ご感想をお寄せ下さい
万一に備えてブックマークを
 交通事故後の対応方法や対応の流れをモバイルコンテンツにて紹介しております。万が一に備えて、ブックマークしておきましょう。
QRコード
交通事故でお困りの方のご相談窓口
NASVA(ナスバ)交通事故被害者ホットライン
 全国の交通事故の被害者及びその家族の皆様に対して、お困りごとに応じて地方公共団体をはじめ各種相談機関の交通事故に関する法律、損害保険、紛争処理等の相談窓口をご紹介しています。
(ナビダイヤル)すぐナスバ0570-000-738
交通事故にあったときには
 交通事故によって抱える問題は、時間的な経過とともに変わっていきます。その時々の状況に応じて、この冊子の情報をご活用ください。
ホーム