自動車

自動車の排出ガス規制(新車)

 日本では、昭和41年から自動車の排出ガス規制を開始して、年々強化されてきました。
 最近では、ガソリン車については、平成12年、13年、14年規制(新短期規制)としてCO、HC、NOxの排出基準の強化、車載式故障診断(OBD)システムの装備義務付け等を実施し、ディーゼル車についても、平成14年、15年、16年規制(新短期規制)として、NOx、PM等の規制強化等を実施しました。
 平成17年にはガソリン車、ディーゼル車とも排出ガス試験法を見直し、平成17年規制(新長期規制)を実施し、平成20年には平成21年規制(ポスト新長期規制)を実施しました。
 また、平成27年には、ディーゼル重量車及び二輪車の排出基準の強化を実施し、自動車の排出ガスのさらなる低減を図ることとしています。
 
 <参考>新車に対する排出ガス規制値
 
        使用過程車排出ガス規制値  
 
 
※ 自動車排出ガス規制の識別記号一覧
    ・平成16年規制まで
 
    ・平成17年規制以降
 
    ・ガソリン及びディーゼル重量車用車速変換プログラム

Get ADOBE READER

(別ウインドウで開きます)

  PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
  左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
  Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

お問い合わせ先

国土交通省物流・自動車局 車両基準・国際課
電話 :03-5253-8111(内線:42-522)

ページの先頭に戻る