自動車

今後の自動車事故対策勘定のあり方に関する検討会

 国土交通省では、本年7月に「今後の自動車事故被害者救済対策のあり方に関する検討会」の報告書を取りまとめました。本報告書においては、今後の自動車事故被害者救済対策のさらなる充実の方向性が示されるとともに、自動車事故対策勘定によって自動車事故被害者救済対策を実施するという現行スキームの確立以降の状況変化を踏まえ、自動車事故被害者救済対策を将来にわたって安定的かつ継続的に実施するための方策に関する検討を進めることが適当であるとされました。
 令和4年度には、自動車安全特別会計(旧 自動車損害賠償責任再保険特別会計)から一般会計への繰入金の繰戻しについて期限を迎えるところ、これらの状況も踏まえ、厳しい財政状況の中でも自動車被害者救済対策等自動車事故対策の将来的な持続性を確保し、事故被害者・遺族の方々に安心していただくための方策等について、財政、交通、保険、事故防止、福祉の有識者や事故被害者・遺族団体、自動車ユーザー団体の方々とともに、幅広い観点から議論して参ります。

委員名簿(令和4年4月1日現在)

【有識者】
佐藤 主光  一橋大学国際・公共政策大学院教授
戸崎 肇   桜美林大学航空マネジメント学群教授
福田 弥夫  日本大学危機管理学部長・教授
藤田 友敬  東京大学大学院法学政治学研究科教授
槇  徹雄  東京都市大学理工学部教授
麦倉 泰子  関東学院大学社会学部教授

【関係団体】
加藤 憲治  一般社団法人日本自動車会議所 保険特別委員長
小沢 樹里  一般社団法人関東交通犯罪遺族の会 代表理事
桑山 雄次  全国遷延性意識障害者・家族の会 代表
古謝 由美  NPO法人日本高次脳機能障害友の会 監事
坂口 正芳  一般社団法人日本自動車連盟 会長
金子 晃浩  全日本自動車産業労働組合総連合会 会長
徳政 宏一  NPO法人日本頸髄損傷LifeNet 理事長



 

とりまとめ

1.中間とりまとめ(令和4年1月21日)

資料1 中間とりまとめ概要
資料2 中間とりまとめ本文

2.最終とりまとめ(令和5年2月14日)

資料1 最終とりまとめ概要
資料2 最終とりまとめ本文

お問い合わせ先

国土交通省物流・自動車局保障制度参事官室
電話 :03-5253-8111(内線41419)

ページの先頭に戻る