自動車

自動車保有関係手続きは、ワンストップサービス(OSS)で!

 自動車を保有するためには多くの手続(検査登録、保管場所証明申請等)と税・手数料の納付(検査登録手数料、保管場所証明申請手数料、保管場所標章交付手数料、自動車税、自動車取得税、自動車重量税等)が必要となります。
 これらの手続と税・手数料の納付を、オンラインで一括して行うことを可能としたのが、「自動車保有関係手続のワンストップサービス(以下、OSS)」です。
 OSSを利用することによって、これまで運輸支局、警察署、県税事務所等に出向いて行っていた各種行政手続を、オンラインで行うことが可能になります。
 
 
 
 

新車を購入した時の手続き

 

・対象手続:新車の新規登録手続
・対象都府県:全ての都道府県
・対象車両:自家用の型式指定車であって、車両持込・別送書類の不要な場合

 

※その他、詳しい条件はポータルサイトの「新車新規登録の条件」でご確認ください。
 

定期車検時の手続き

 

・対象手続:継続検査の手続
・対象都府県:全ての都道府県
・対象車両:指定整備車であって、保安基準適合証により車両持込の不要な場合
※その他、詳しい条件はポータルサイトの「継続検査の条件」でご確認ください。
 

その他の手続き

 

・対象手続:移転登録、変更登録、一時抹消登録 等
・対象都府県:全ての都道府県
※その他、詳しい条件はポータルサイトの「申請をするための条件」でご確認ください。

行政書士法違反となる事例等


行政書士法違反となる事例等

お問い合わせ先

国土交通省ワンストップサービス・ヘルプデスク
電話 :050-5540-2000(8:30~17:00 年末年始(12/29~1/3)を除く平日)

ページの先頭に戻る