物流・自動車

令和7年度「被害者保護増進等事業費補助金(自動車運送事業の安全総合対策事業(先進安全自動車(ASV)の導入に対する支援に限る))」に係る補助事業者募集について

 国土交通省では、令和7年度「被害者保護増進等事業費補助金(自動車運送事業の安全総合対策事業(先進安全自動車(ASV)の導入に対する支援に限る))」を実施する補助事業者を広く募集します。
 
 この補助金は、自動車運送事業の安全総合対策事業(先進安全自動車(ASV)の導入に対する支援に限る)の実施に要する経費の一部を民間団体等(以下「補助事業者」という。)が補助する事業を行い、当該補助事業に要する経費を国土交通省が補助することにより、自動車運送事業における先進安全自動車(ASV)の導入の取組を支援することで自動車事故の発生防止を図ることを目的とします。
 当事業の補助金の交付を申請する方、採択されて補助金を受給される方は、「補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律(昭和30年8月27日法律第179号)(以下「補助金適正化法」という。)」及び「交付要綱」をよくご理解の上、また、募集要領ついても十分にご認識いただいた上で補助金受給に関する全ての手続きを適正に行っていただくようお願いします。

公募について

1.募集期間

募集開始日:令和7年4月9日(水)
締切日:令和7年4月23日(水)16時必着

2.募集対象事業及び団体の要件等

 募集要領に定める事業及び要件に合致する者

3.審査方法

 審査は原則として応募書類に基づいて行い、業務の目的に最も合致した1者を選定させていただきます。なお、必要に応じてヒアリング及び現地調査を実施するほか、追加資料の提出を求めることがあります。

お問い合わせ先

国土交通省物流・自動車局技術・環境政策課 島、田村
 電話:03-5253-8111 (内線42214)

メールアドレス:hqt-jikotai-koubo@ki.mlit.go.jp
※本公募に関するお問い合わせのメールアドレスです。

ページの先頭に戻る