自 動車税
 
 
○税 額 表(標準税 率:年額)

 

   営業用

 自家用

・乗用車

総排気量  1リットル以下

     7,500円

 29,500円

1リットル超〜1.5リットル以下

     8,500円

 34,500円

1.5リットル超〜 2リットル以下

     9,500円

 39,500円

2リットル超〜2.5リットル以下

    13,800円

 45,000円

2.5リットル超〜 3リットル以下

    15,700円

 51,000円

3リットル超〜3.5リットル以下

    17,900円

 58,000円

3.5リットル超〜 4リットル以下

    20,500円

 66,500円

4リットル超〜4.5リットル以下

    23,600円

 76,500円

4.5リットル超〜 6リットル以下

    27,200円

 88,000円

6リットル超〜

    40,700円

111,000円

・トラック

最大積載量1トン以下

     6,500円

  8,000円

1トン超〜2トン以下

     9,000円

 11,500円

2トン超〜3トン以下

    12,000円

 16,000円

3トン超〜4トン以下

    15,000円

 20,500円

4トン超〜5トン以下

    18,500円

 25,500円

5トン超〜6トン以下

    22,000円

 30,000円

6トン超〜7トン以下

    25,500円

 35,000円

7トン超〜8トン以下

    29,500円

 40,500円


8トン超〜
 

 1トン毎に

     4,700円加算

1トン毎に

6,300円加算

最大乗車定員が4名以上であるものの標準税率は、下記の額を加算

総排気量  1リットル以下

     3,700円

  5,200円

1リットル超〜1.5リットル以下

     4,700円

  6,300円

1.5リットル超〜

     6,300円

  8,000円

・バス

一般乗合用

一般乗合用以外

 

乗車定員30人以下

12,000円

26,500円

 33,000円

30人超〜40人以下

14,500円

32,000円

 41,000円

40人超〜50人以下

17,500円

38,000円

 49,000円

50人超〜60人以下

20,000円

44,000円

 57,000円

60人超〜70人以下

22,500円

50,500円

 65,500円

70人超〜80人以下

25,500円

57,000円

 74,000円

80人超〜

29,000円

64,000円

 83,000円

・三輪の小型自動車
 

     4,500円
 

  6,000円
 
 
○主な特例措置
 
 ・自動車税のグリーン化
   排出ガス及び燃費性能に優れた低公害車に対して自動車税の税率を軽減する一方、新車
  新規登録から一定年数以上を経過した自動車に対しては 税率を重課
 
   <軽課>
     ◎電気自動車(燃料電池自動車を含む)、CNG自動車、メタノール自動車、
       新☆☆☆☆かつ燃費基準+5%達成車(注)
                   概ね50%軽減
 
     ◎新☆☆☆☆かつ燃費基準達成車(注)
       新☆☆☆かつ燃費基準+5%達成車(注)
                   概ね25%軽減
 
      ※平成16年度及び平成17年度に新車新規登録を受けた場合に、それぞれ当該年度
       の翌年度分の自動車税を軽減
 
      (注)・新☆☆☆☆      :平成17年基準値より、有害物質を75%以上低減させた低排出ガス車
         ・新☆☆☆         :平成17年基準値より、有害物質を50%以上低減させた低排出ガス車
         ・燃費基準         :2010年燃費基準を満たす自動車
         ・燃費基準+5% :2010年燃費 基準より5%以上燃 費性能の良い自動車
         ・LPG自動車を含む
 
   <重課>
     ◎車齢11年超ディーゼル車、車齢13年超ガソリン車
                   概ね10%重課
 
      ※新車新規登録から車齢11年あるいは車齢13年を超える場合は平成17年度以降引
       き続き重課
      ※乗合バス及び低公害車については、適用対象外
 
     <参考>
       自動車税のグリーン化等の軽減対象・軽減率