独立行政法人通則法第32条に基づき、主務大臣が独立行政法人の業務実績に係る評価を行う際には、評価の実効性を確保するため、外部有識者からの意見を聴取しています。
独立行政法人住宅金融支援機構の業務実績評価にあたっては、以下のとおり意見聴取を実施しています。
第1回(平成27年6月25日) 議事概要 評価結果(平成26年度)
第2回(平成28年6月27日) 議事概要 評価結果(平成27年度) 評価結果(第2期中期目標期間見込)
第3回(平成29年6月23日) 議事概要 評価結果(平成28年度) 評価結果(第2期中期目標期間実績)
第4回(平成30年6月26日) 議事概要 評価結果(平成29年度)
第5回(令和元年6月21日) 議事概要 評価結果(平成30年度)
第6回(令和2年7月20日) 議事概要 評価結果(令和元年度) 評価結果(第3期中期目標期間見込)
第7回(令和3年6月25日) 議事概要 評価結果(令和2年度) 評価結果(第3期中期目標期間実績)
第8回(令和4年6月21日) 議事概要 評価結果(令和3年度)
(五十音順。敬称略。)
角 紀代恵 立教大学名誉教授
川口 有一郎 早稲田大学大学院経営管理研究科教授
中村 里佳 公認会計士
(座長)村本 孜 成城大学名誉教授
家森 信善 神戸大学経済経営研究所長・教授
※令和4年6月21日時点