長期優良住宅等推進環境整備事業

平成22年度 住まい・まちづくり担い手事業(120団体)

 

●すまい・一般部門(56団体)

No

団体名

活動名称・内容

活動地域

1

NPO法人越後妻有里山協働機構

越後妻有アーティスト村構想

新潟県
十日町市

2

NPO法人 山梨ガバメント協会 

田舎暮らしコンシェルジュ人材育成による新たな受け入れ体勢の確立

山梨県
山梨市

3

やまなし二地域居住推進協議会

「新たな住まい手」と「地域」のマッチング促進による伝統的家屋等空き家の再流通化と地域の文化・風習の継承

山梨県
身延町

4

NPO法人 しまね住まいづくり研究会

松江市中心市街地における空き家活用を通した住み替え支援に係る活動

島根県
松江市

5

NPO法人尾道空き家再生プロジェクト

斜面地エリアにおける空き家バンクを活用した長期空き家の把握と脱空き家化事業

広島県
尾道市

6

NPO法人 国東半島くにみ粋群

空き家・空き地などを有効活用する事業

大分県
国東市

7

「かんのんまちづくりの会」

古民家を再利用し居住を促進する、地方の身の丈に合った手法の開発(2)

群馬県
桐生市

8

邸園文化調査団

湘南地域を中心とした邸園(歴史的建造物)の文化的催しを通した利活用の発展的取組みに向けた活動

神奈川県

9

NPO法人 美濃のすまいづくり

安心して空家活用ができる「人と人をつなぐ」モデル事業

岐阜県
美濃市

10

湖北古民家再生ネットワーク

滋賀県長浜市における空き民家の再生循環支援活動

滋賀県
長浜市

11

おうみはちまん町家再生ネットワーク

三方よしの住まい・まちづくり利活用調査事業

滋賀県
近江八幡市

12

()京都市景観・まちづくりセンター

京町家保全・再生・流通に向けた京町家カルテ(仮称)のモデル的活用と管理運用システムの開発計画の作成

京都府
京都市

13

()奈良まちづくりセンター

空家を活用した高齢者が住み続け活躍できるまちづくり

奈良県
奈良市

14

NPO法人 今井まちなみ再生ネットワーク

江戸時代の「請人」制度の再評価と新「請人」制度による町家流通の促進事業

奈良県
橿原市

15

熊本まちなみトラスト

町屋再生による地域活性化事業

熊本県
熊本市

16

北海道R住宅推進協議会

北海道内の既存住宅の流通促進を図るための信頼性高い社会システムの検討と構築及び普及活動

北海道

17

()宮城県建築士会

木造住宅耐震促進のための地域ハウスドクター派遣支援事業

宮城県
仙台市

18

有限責任事業組合 金澤町家

金沢職人大学校修了生と町家改修需要のマッチングに関する事業

石川県
金沢市

19

NPO法人古家改修ネットワーク

空家を活用した、京町家維持・保全のための、職方育成支援事業

京都府
京都市

20

関西木造住文化研究会

京都の伝統的な木造住文化と歴史的まちなみを地震や火災から護り抜くー京町家の改修指針作成とまちなか防災アクションプランー

京都府
京都市

21

NPO法人 消費者住宅フォーラム

消費者を支援する「ハウスドクター」制度確立のためのモデル構築事業(V)

首都圏

22

一般社団法人日本増改築産業協会

長期優良デザインリフォームの開発と啓蒙活動

全国

23

NPO法人ちば地域再生リサーチ

ハイブリッドリフォームを適用する団地の中古不動産流通モデル構築事業

千葉県
千葉市

24

NPO法人 建築技術支援協会

地方地域におけるツーバイフォー・タウンハウス団地の現状調査と建物診断調査及び良質な環境性能保持のための「リノべーションの手引き」の提案

全国

25

NPO法人まちづくり山形

伝統的家屋の保全継承の実践活動

山形県
山辺町

26

三和町を語り継ぐ会

次世代のために町の歩みを語り継ぐ活動

埼玉県
蕨市

27

京町家承継促進研究会

京町家継承に関する現状分析と民事信託を活用した承継スキームに関する実証的検証

京都府
京都市

28

東新会

伝統的な町並みの地域資源を活かすまちづくり事業

広島県
庄原市

29

パークシティ鴻巣赤見台エステート団地管理組合計画修繕推進委員会

階段室型分譲マンションのバリアフリー対策によって住み続けられる住まいづくりと持続可能なコミュニティの形成に関する事業

埼玉県
鴻巣市

30

愛知県セルフガード協会

防犯環境設計に基づく住宅の評価基準を作成し、活用方法の検討をする

愛知県

31

(仮称)萩之茶屋まちづくり拡大会議

課題集積地におけるあきらめない”共床共夢”型まちづくり連携事業

大阪府
大阪市

32

戎町新たなすまいかたを考える会

防火建築帯の建て替えをきっかけとした「まちづくり市民事業」の連鎖によるエリア再生

鳥取県
鳥取市

33

()佐賀県建築士会佐賀のまちなか居住研究会

みんなでワイワイ!身近な水路と歴史を楽しめる「私の佐賀のまちなか居住モデル」の提案

佐賀県
佐賀市

34

落合第二地区事前復興まちづくりを考える会

協働復興模擬訓練から始まる「事前復興まちづくり」への展開

東京都
新宿区

35

新井薬師前駅周辺まちづくりの会

山の手密集型「環境街区」モデルの実現のための事業検討

東京都
中野区

36

一寺言問を防災のまちにする会(一言会)

まち普請で進める防災路地ネットワーク

東京都
墨田区

37

NPO法人 向島学会まち・ひと・住まい方研究室

墨田区向島地域における小規模連鎖型<エリア・リノベーション・サイクル>(循環型地域更新)プログラムの実践に向けた地域内担い手ネットワークの構築と試行、検証

東京都
墨田区

38

すみだ燃えない・壊れないまちづくり会議 福祉・住宅連携支援チーム

福祉サービスに根差した新たな住まいのモデルづくり

東京都
墨田区

39

東久保町夢まちづくり協議会

斜面密集住宅市街地におけるまちづくりルール及び防災性・住環境改善手法の検討

横浜市
西区

40

一般社団法人ウトロ町づくり協議会

在日コリアン・コミュニティの持続型居住を実現する住環境整備事業

京都府
宇治市

41

空堀住環境魅力づくり事業化チーム(空堀HOPEゾーン協議会事業部会)

路地から変える多様な住まい促進事業(路地で紡ぐ世代と世帯)

大阪府
大阪市

42

水の浦地区まちづくり協議会

斜面地を踏まえた開発条件の行政・民間による整理と地区内外での新たな事業モデルの創出手法調査

長崎県
長崎市

43

西川口まちづくり合同会社

ポスト性風俗街の「住めるまち」をめざした住まい安心おとどけ隊

埼玉県
川口市

44

NPO法人横浜プランナーズネットワーク

横浜市の郊外計画開発住宅地におけるエリアマネジメント手法開発に係る調査研究

神奈川県

45

金沢大学 地域連携推進センター

金沢市歴史的街区を対象とした地域と大学の共創まちづくりによる新たな学生街モデル創出活動

石川県
金沢市

46

旧大阪瀬戸物通りとものづくりのすまいへ有効活用委員会

大阪市街地の歴史的文脈を引き継いだ場所に立地する空きビル・オフィスの有効活用事業

大阪府
西区

47

淞北台団地まちづくり委員会

淞北台団地の再生に向けたエリアマネジメントの展開

島根県
松江市

48

NPO法人 住宅・建築・都市政策支援集団

超長期にかかる集合住宅団地の価値の維持・増進活動に対する支援活動

埼玉県
狭山市

49

日本型HOA推進協議会

住宅地の管理組織研究とマネジメントサポート

全国

50

団地マネジメント研究会

ストック活用が求められる時代における団地マネジメント方策の実証的研究と提案(2 実践編)

全国

51

NPO法人 全国コープ住宅推進協議会

公共賃貸住宅をコープ住宅にコンバージョンするニューヨーク市の制度や事例の調査および日本における適用可能性の検討と提案

全国

52

()大阪科学技術センター住宅産業フォーラム21

30年後の住まいづくり社会を構想するプロジェクト

近畿圏

53

()北海道総合研究調査会

「高齢者の住まいに関する相談・情報センター」の運営と運営支援事業

北海道
札幌市

54

NPO法人 ハートウォーミング・ハウス

高齢者所有住宅における空き室活用のためのホームシェア事業の構築と実践

東京都
世田谷区

55

NPO法人熊本まちづくり

高齢者等の見守りを視覚化し、安全・安心居住を支える見守りシステムの構築

熊本県
熊本市

56

NPO法人 コレクティブハウジング社

住民が自ら地域コミュニティを再生するための3地域での「支援」事業と「支援の担い手育成」事業

首都圏

 

●建築・まちなみ部門(64団体)

No

団体名

活動名称・内容

活動地域

1

社団法人北海道建築士会桧山支部(檜山景観プラットフォーム)

檜山景観プラットフォーム

北海道
江差町

2

角館まちづくり研究所

みちのくの小京都角館の「蔵を活用したまちづくり検討調査」事業

秋田県
仙北市

3

金山町まちなみ研究会

「風景とまちなみ景観づくり100年運動」再構築のための基礎調査等

山形県
金山町

4

目白まちづくり倶楽部

「目白ルール」提案と実現へ・・住宅地に歩行者主役の生活道路を取り戻し、公的・私的空間を一体に、その沿道、周辺地区に生活空間をひろげ、景観・環境・個性をつくる。

東京都
豊島区

5

浦賀歴史研究所

浦賀における近代産業・建築遺産を活用したまちづくり・景観形成のための調査・研究

神奈川県
横須賀市

6

高山歴史研究会(歴史文化資源保存活用部会)

飛騨地域周辺集落における歴史文化資源の自立的保全活用計画調査-持続可能な集落文化を目指して-

岐阜県
高山市

7

NPO法人 HICALI

次世代への、まちづくりの継承 「植松-すこし昔のくらしマップ」 づくり

大阪府
八尾市

8

特定非営利活動法人 ひょうごヘリテージ機構ひめじ

町並み悉皆調査に基づく、まちなみ景観修景計画策定活動

兵庫県
姫路市

9

唐津街道姪浜まちづくり協議会

歴史的環境を活かした「住んで良し、訪れて楽し」の町並み・まちづくり推進事業

福岡県
福岡市

10

特定非営利活動法人 プロジェクト南からの潮流

加世田麓地区の歴史的建築を活かした街づくり

鹿児島県
南さつま市

11

越谷レイクタウンF地区(商業地域)まちづくり協議会準備会

越谷レイクタウンF地区「地権者主体の新まちづくり」

埼玉県
越谷市

12

幕張ベイタウン自治会連合会

景観・地域資産としての幕張ベイタウンの都市デザインの維持・展開に向けた活動

千葉県
千葉市

13

代官山ステキなまちづくり協議会

魅力ある街並みの継承を実現するための景観写真集(景観要素の抽出結果)及び景観ガイドライン(代官山ルールの運用を補完する景観構造の検証・明示)の作成

東京都
渋谷区

14

深大寺通り街づくり協議会

深大寺地区における良好な街なみの検討

東京都
調布市

15

銀座・竹の花周辺地区街づくり協議会

地区街なみデザイン提案

神奈川県
小田原市

16

石川町まちづくり委員会

住商混合地区での「まちのルールづくり」検討A -商店街のルールを絞り込む-

神奈川県
横浜市

17

山手まちづくり推進会議

山手町地区地区計画の拡大強化検討調査

神奈川県
横浜市

18

西向日の桜並木と景観を保存する会

桜並木と街並みが織りなすたたずまいを継承するためのルールづくり

京都府
向日市

19

豊中駅前まちづくり推進協議会

刀根山道沿道景観まちづくり事業

大阪府
豊中市

20

特定非営利活動法人 まつえ・まちづくり塾

松江・職人町の景観形成ルールづくりと町家再生・活用計画づくり事業

島根県
松江市

21

特定非営利活動法人 いわて景観まちづくりセンター

次世代の地域の担い手に向けた景観学習によるまちづくり活動の実践

岩手県
軽米町、大船渡市、奥州市

22

ORP(大町通り活性化協議会)

良好なまちなみ景観の形成に寄与する景観協定建築計画への提案

福島県
会津若松市

23

特定非営利活動法人 黄金町エリアマネジメントセンター

初黄・日ノ出町地区における街並み形成のルールづくりと景観実験-その2

神奈川県
横浜市

24

北条まちづくり協議会

北条地区の住民が主体となったまちなみ景観づくりの取組

兵庫県
加西市

25

吉野山まちづくり協議会

吉野山らしい眺望景観や街並みを未来に伝える

奈良県
吉野町

26

「青葉台ぼんえるふ」団地管理組合法人

まちなみの成熟へ向けたデザインガイドの相互編集ワークショップ

福岡県
北九州市

27

会津北方小田付郷町衆会

小田付蔵のまち景観づくり協定地区内とその周辺における地域住民による景観意識の啓発活動。

福島県
喜多方市

28

特定非営利活動法人 チャチャチャ21

風流のまち並みづくり推進事業

福島県
須賀川市

29

バス通り商店街を考える会

協働の街並み空間マネジメントによる商店街の形成モデル

東京都
中野区

30

北斎通りまちづくりの会

景観まちづくりのモデル的実践の検討

東京都
墨田区

31

平塚コミュニティデザイン研究体

メインストリートプログラム手法による大門通り地区のまちづくり

神奈川県
平塚市

32

一乗谷をよくする会

主に景観をテーマとした住民主体のまちづくり活動の検討・企画・実践

福井県
福井市

33

東横堀川水辺再生協議会

地域コミュニティによる水辺空間活用の仕組みづくりと景観向上の実践プロジェクト

大阪府
大阪市

34

特定非営利活動法人 スローソサエティ協会

全国最大規模!大手前通りのトランジットモール化準備と姫路らしさあふれる駅前広場の景観デザイン提案

兵庫県
姫路市

35

特定非営利活動法人 八木まちづくりネットワーク

愛宕祭の舞台にふさわしい「八木札の辻界隈」の実現に向けて、今後の長期にわたる活動の拠点としての「八木まちづくりハウス(仮称)」の整備

奈良県
橿原市

36

佐原町屋研究会

伝統木造建築「佐原町屋」における接合部の耐震性能実験

千葉県
香取市

37

山梨県広告美術業協同組合

良好な景観形成を推進するために、屋外広告物の現状調査と今後あるべき姿について研究し、新たなルールや啓発活動の方法をつくり行政に対して提案する。

山梨県
甲府市

38

社団法人 静岡県建築士会

建築基準法特例制度(適用除外)を活用した歴史的建築物の保全・活用

静岡県

遠州地区及び神奈川県

湘南地区

39

特定非営利活動法人 倉敷町家トラスト

元倉敷地区における木造建築物等の防火・耐震化促進活動

岡山県
倉敷市

40

特定非営利活動法人 日本都市計画家協会

プレハブ住宅景観ステップアップ事業

全国

41

社団法人 青森県建築士会南黒支部 みらいのまちづくり委員会

「こみせ」&「旧松の湯」再生プロジェクト〜重要伝統的建造物群保存地区内の空き家の再生を通した市民参加まちづくりの実践〜

青森県
黒石市

42

広瀬川まちづくり倶楽部

広瀬川「まち博」1号館プロジェクト

岩手県
北上市

43

特定非営利活動法人 街・建築・文化再生集団

近代産業遺産である養蚕民家再生と景観まちづくり PartT <養蚕民家のリノベーションを通じて集落景観保全と、住み易いまちを住民の手で創造する>

群馬県
昭和村

44

行徳小普請組

市川市行徳地区の伝統木造建築の調査と住文化継承の技術計画事業

千葉県
市川市

45

寿オルタナティブ・ネットワーク

横浜寿町地区における建築・地域資産の再生と創造のための実践的研究

神奈川県
横浜市

46

特定非営利活動法人 小諸町並み研究会

モデル地区での魅力形成マネジメント?建物活用の担い手育成

長野県
小諸市

47

特定非営利活動法人 伊勢志摩さいこう会

伊勢の町屋(旧村上家)の移築・保存に向けた調査および利用計画の立案

三重県
伊勢市

48

ふるさと丹波市定住促進会議

空き家を活用したコミュニティ・ツーリズムによる交流型定住の促進に関する調査研究

兵庫県
丹波市

49

社団法人 兵庫県建築士会

古民家再生促進事業 PART2

兵庫県全域

50

木綿街道商業振興会

旧石橋酒造の継続的な活用の為の建物調査と活用実験

島根県
出雲市

51

自由が丘街並み形成委員会

自由が丘の魅力ある街並み誘導をマネジメントする活動

東京都
目黒区

52

一般社団法人 ひと・まち・鎌倉ネットワーク

由比ガ浜デザインレビュー

神奈川県
鎌倉市

53

えんま通り復興協議会

中越沖地震被災地柏崎えんま通り商店街の市民による復興まちづくりの事業化支援とガイドラインによるえんま通りらしい街並みの実現

新潟県
柏崎市

54

雲仙古湯商店街周辺地区 街づくり協定運営委員会

古湯地区街なみ環境整備事業にかかわる各事業の総合調整およびデザインコントロール

長崎県
雲仙市

55

宇佐街なみ修景隊

行政やその他の各種団体が実施している「建築物を通じたまちづくり」に関する現地調査ならびに歴史的建造物のより良い保存・改修に資するためのプランの提案を行っている。

大分県
宇佐市

56

社団法人 神奈川県建築士会

コミュニティアーキテクトの資質・能力の検証とその者の望ましい業務環境のあり方の検討

神奈川県

57

特定非営利活動法人 まちづくりデザインサポート

学生と地域との連携による越前大野の景観まちづくり(シャレットワークショップのコーディネート)と地域のまちづくり担い手育成事業

福井県
大野市

58

高梁の歴史的風致を考える会

市民主体の「歴史を活かしたまちづくり」推進及び景観学習プログラムによる景観まちづくり担い手育成事業

岡山県
高梁市

59

社団法人 徳島県建築士会 徳島支部

ひょうたん島・景観まちづくり事業

徳島県
徳島市

60

越谷市街づくり協調会

住宅地における街並み景観の向上並びに維持管理に係わる支援活動

埼玉県
越谷市

61

小山田桜台まちづくり協議会

都市計画「一団地の住宅施設」「建築協定」を「地区計画」へ移行

東京都
町田市

62

さかえ住宅環境フォーラム

まちのルールづくり定石集の普及版の作成とホームページの立ち上げ

神奈川県
横浜市

63

横浜市建築協定連絡協議会・NPO法人 横浜プランナーズネットワーク

建築協定連絡協議会の活動充実・体制強化に向けた検討及び試行(その2) 

神奈川県
横浜市

64

大阪府建築協定地区連絡協議会

建築協定の普及・啓発と全国の建築協定地区とのネットワーク構築による情報交換と共有化

大阪府内

各市及び

全国の建築協定地区所在市町