
地元以外に “帰省しているかのような感覚を感じられる場所” が欲しい・やや欲しいと答えた人は56%
出典:『週刊じゃらん』調べ「新しい帰省スタイルに関する調査」
https://www.recruit.co.jp/newsroom/pressrelease/assets/20220210_travel_01.pdf
日本のどこかに、
お気に入りのまちを見つけて、何度も通ってみる。
“旅”と“移住”の間の、新しいライフスタイル。
それが、「第2のふるさと」です。
空気も、風景も、空も、何もかもちがう土地で、
ゆるく人とつながってみたり、文化にふれたり、のんびりしたり。
もちろん、いつもの仕事をしてもいいし、
自分の趣味を持ち込むのも、大賛成!
ここでしか出会えない
好きなもの、人、気持ち、アイデアが、きっと見つかる。
そうして、知らない土地が、
いつのまにか、わたしの居場所になっていく。
あなたの「第2のふるさと」は、どこだろう?
そこであなたは、何をするのだろう?
いつもとちがう空を見上げながら、何を想うのだろう?
まずは、気になるまちへ、フラッと出かけてみてください。
“旅”と“移住”の間の生活を楽しむ人たちをご紹介!
いろんな想い。いろんな理由。いろんなきっかけではじめたライフスタイル。
それぞれのストーリーがありました。
観光庁からモデル実証事業として採択された19の地域からのメッセージをご紹介します。
北は北海道から南は沖縄まで、
そのまちならではの暮らしにぜひふれてみてください。
きっとあなたの第2のふるさとが見つかるはず。