10月13日(日)のF1日本グランプリ決勝にて、国土交通大臣が表彰式プレゼンターを務めます!!
最終更新日:2013年10月11日
- 観光庁では、我が国の魅力あるスポーツ資源を最大限に活用し、観光振興の起爆剤とするべく「スポーツツーリズム」の推進に取り組んでいます。中でも、世界中から注目される鈴鹿サーキットで行われる「F1日本グランプリ」は、日本のブランド力を世界に発信できる魅力ある観光資源です。
- 世界最高峰のモータースポーツイベントであり、貴重なスポーツ観光資源であるF1を盛り上げるために、国土交通大臣が表彰式プレゼンターを務めます。
【表彰式】
日時:平成25年10月13日(日)16:30頃 ※レースの状況により変動します。
場所:三重県鈴鹿市「鈴鹿サーキット」 国際レーシングコース 表彰台
※国土交通大臣は、平成22年の「F1日本グランプリ」の大会から大会特別名誉顧問に就任し、表彰式プレゼンターを務めています。
【取材について】
表彰式を行うコース内は、主催団体(FIA)のコントロール下にあり事前に入場許可を受けた方のみ(既に入場申請は締め切られています。)の入場となりますのでご了承ください。
観光庁スポーツ観光推進室 山本
代表:03-5253-8111(内線:27-821)
直通:03-5253-8922 FAX:03-5253-1563